【ゆらチン!】11月11日は『チンアナゴの日』! すみだ水族館ではフィギュアの先着プレゼントもあるぞ!!

a01

今週水曜、11月11日は“1”が並んだ特徴的な日付から、「電池の日」「ポッキー&プリッツの日」などさまざまな記念日として制定されていますが、2013年より「チンアナゴの日」でもあるというのはあまり知られていないのではないでしょうか。

すみだ水族館や京都水族館では記念日に併せてイベントやワークショップ、水槽のリニューアルしたりといった催しが企画。頭だけを出した姿がかわいらしく一部で人気のチンアナゴ(狆穴子・珍穴子)を「チンアナゴの日」に関連したイベントで存分に愛でられますよ!

すみだ水族館

東京のすみだ水族館では「チンアナゴの日」に、チンアナゴにちなんださまざまなアトラクションやワークショップを楽しめるイベントを開催予定。

水槽での展示のほか、チンアナゴのお面の配布やチンアナゴ・ニシキアナゴの産卵動画を上映、文筆家の加藤ジャンプ氏がチンアナゴから連想する言葉から即興で小説を作りギターの音に乗せて語るといった内容のものまで盛りだくさん。チンアナゴをテーマとした一大アトラクションとしてチンアナゴに興味がある人ならずとも楽しめそうです。

また、17時以降の入場の際には先着1,111名に合言葉「ゆらチン!」と引き換えにチンアナゴのフィギュア「きょうもゆらゆらチンアナゴ」をプレゼントする企画も用意。

先着でチンアナゴフィギュアを狙うなら、引き換え開始直後を狙って水族館を訪ねるのが良さそうです。

おそらく日本で一番盛大に「チンアナゴの日」に関するイベントを開催するすみだ水族館。近郊の人やチンアナゴが好きでたまらないという人はぜひ!

<参考リンク>
合言葉は「ゆらチン!」11月11日『チンアナゴの日』を開催 | すみだ水族館

京都水族館

京都水族館では、チンアナゴの日に併せて11日より水槽をリニューアルした展示をスタート。

ニコニコ生放送では「チンアナゴ生中継@京都水族館」を開催。チンアナゴが水槽に投入される様子のほか、京都水族館のチンアナゴが水槽の中で過ごす姿を動画で生配信する予定となっています。

ニコニコ生放送「チンアナゴ生中継@京都水族館」
放送日時:2015年11月10日(火)~2015年11月11日(水)

①11月10日(火)16時00分~(チンアナゴ水槽紹介 など)
②11月10日(火)20時00分~(チンアナゴ水槽投入 など)
③11月11日(水)0時00分~(投入後のチンアナゴの様子 など)
④11月11日(水)8時00分~(チンアナゴへの給餌 など)

※各回約30分を予定

撮 影 者 :株式会社ドワンゴ、株式会社ニワンゴ

U R L  :http://live.nicovideo.jp/watch/lv156051445

すみだ水族館のように大規模なチンアナゴ関連イベントの開催はありませんが、ファンならリニューアルされた水槽には注目したいところ。関西方面のチンアナゴ好きは当日実際に京都水族館を訪ねて新しい展示内容を眺めつつチンアナゴの日を満喫してはいかがでしょう。水槽の紹介や水槽へのチンアナゴの投入など貴重な映像が見られそうなニコ生も要チェックです!

<参考リンク>
「チンアナゴ」のリニューアル展示を開始11/11~、ニコ生中継を実施 | 京都水族館
ニコニコ生放送「チンアナゴ生中継@京都水族館」