【100円甘味】モチモチおいしい&かわいい「もちぷにゃ」がブーム! 各コンビニのもちぷにゃ系スイーツをまとめてぽにょってみた!
8月から一部地域限定で発売されて以来、ネットで「激ウマ!」とプチプーム中なのがセブン-イレブンの『もちぷにゃ』。スイーツコーナーで税込100円で、丸くてモチモチした生地にクリームがたっぷりの美味しさってんですから、各所から絶賛の声が上がっております! そして、実はこのもちぷにゃに似たスイーツが他のコンビニ各社でも発売中なんですよ。
セブン-イレブンの『もちぷにゃ』が大人気!
https://twitter.com/itig0c0c0a/status/665732618642587648
https://twitter.com/monomo915/status/665177830800494593
もともとは岡山県と都内一部でのみ発売で、現在は全国のセブンで発売中。カロリーも188kcalと控えめの一口スイーツです。
コロッと可愛いもちぷにゃを割ってみると……
ふわっと軽いクリームがぎっしり! うす~い生地のモチモチ感も絶品で、これは人気が出るのも頷けます!
ローソンで売っているのは『もちぷよ』(80円!)
セブンイレブンには「もちぷにゃ」ローソンには「もちぷよ」が売っている…の?
— ラミュ (@ranmiu31) November 11, 2015
https://twitter.com/chippu01234/status/664676281271713792/photo/1
紛らわしいことに、名前も形も同じような「もちぷにゃ」系スイーツが他のコンビニでも出てるんです。実はセブンの「もちぷにゃ」が一番後発なんですね。
ローソンで売っている『もちぷよ』はなんと税込80円! もちぷにゃよりも更に一回り小さめで可愛いです。
もちぷにゃよりも生地が厚めで更にモッチモチ。クリームはちょっと少なめですが、カスタード系のトロッとした食感と濃ゆい味わいでこっちも美味しい~!