この“ぷるぷる”食感はハマる! ローソン『チアシード入り 野菜と果実スムージー』なら野菜摂取に積極的になれそう
ちかごろローソンに行くとドリンクの棚にしゃれおつなパッケージのスムージーが並んでいるのをよく見かけます。そろそろ飲んでみるかと『チアシード入り 野菜と果実のスムージー』と『グリーンスムージー』を試してみることにしました。
ちょっとは健康に気を遣うか~って気分で買ってみたのですが、うおおおめっちゃくちゃ美味しいじゃないですか!!
チアシード入り 野菜と果実のスムージー(165円)
こちらがローソンで買える『チアシード入り 野菜と果実のスムージー』。1本165円。パッケージデザイン的にはスムージーというよりは野菜ジュースという風情ですかね。
特徴は栄養を豊富に含むスーパーフードとして話題の「チアシード」を含んでいる点。さらに一食で摂取するとよいとされる野菜118グラム、果物67グラムを使用しています。野菜も果物もなかなか摂れない日々なので、こういうのも飲まないとな、という感覚で買ってみたわけです。
カロリーは1本200グラムあたり101kcal。
付属のストローをぶっさして飲んでもいいのですが、ここはコップに移して飲んでみます。
……なんでぷるぷる!?
味はキャロット系の甘味がメインで、よくある野菜ジュース的な風味なのですが、他商品と完全に一線を画すのがチアシードのぷるっとしてぷちっとした食感! やみつきになるぞこれ……。
たくさんみえる種のようなものがチアシードですね。南米産のシソ科の植物の種だそうで、水に浸すと周囲がゼリーぽいもので覆われ、あのぷるプチな食感を生み出すみたいです。
このチアシードが実に大量に含まれているから、口当たり全体がぷるぷるして、最後の一滴までおいしい&しあわせな食感が楽しめるわけですね!
ちなみに含まれる野菜は多い順に、にんじん・セロリ・キャバツ・アスパラガス・ブロッコリー・赤キャベツ・赤ピーマン・かぼちゃ・カリフラワー・パセリ・ほうれん草・青じそ・こまつな・だいこん・なす・はくさい・ピーマン・よもぎ・レタス・クレソン・みつば・ラディッシュ、果汁はりんご・オレンジ・レモン。これだけ材料が使われているとお得な気分になりますね。
わりと味は二の次なイメージで手を出していた野菜系飲料ですが、ローソンの『チアシード入り 野菜と果実のスムージー』はむしろ積極的に飲みたくなるおいしさ&楽しさ(しつこい)。ぜひお試しあれ!
グリーンスムージー(178円)
『チアシード入り 野菜と果実のスムージー』以上に身構えていたのが、こちら『グリーンスムージー』。1本178円(200グラム・80kcal)。まさに健康のための飲料であるからして味は……とか思いがちだったのですが、完全に思い違いでしたよ!
青汁を想起させるケールをたくさん使ってるし……と覚悟しながら飲んでみたら、青臭さなんてどこへやらの美味しいスムージーじゃないの! キウイフルーツの風味がしっかりしていて、大量の野菜(118グラム)を摂取しているとは思えないほど、爽やかな甘さ。飲みやすい!
毎日の朝食のお供にもいいですね(予算さえ許せば!)。
* * *
野菜ジュースなんてどれも違いはないでしょ? という方、ぜひ一度ローソン『チアシード入り 野菜と果実のスムージー』と『グリーンスムージー』をお試しあれ。カラダへの義務から飲んでいたものが「美味しいから飲む」に変わり、能動的な野菜摂取が可能になるかもしれませんよ!
<参考リンク>
・ローソン|チアシード入り 野菜と果実のスムージー
・ローソン|グリーンスムージー