“甘い×しょっぱい”の最幸コンビ! ギャレット監修ポップコーンがセブン-イレブンで手に入るぞ(キャラメル&チーズ)

2015112302

ポップコーンがブームって言っても、一部の話でしょ。だって国内ほんの数件の人気店に並んで買える人なんて限られてるし……と思っていたら、買えるようになっちゃいましたよ、セブン-イレブンで。その名も『セブンプレミアム ギャレット監修 プレミアムミックス キャラメル&チーズ 』!!

人気店ギャレット×セブン-イレブンのコラボポップコーン!

2015112301

これがウワサのギャレットですかっ。田舎者には遠い世界だと思ってましたけど、ポップコーンの方がすぐそこまで来てくれました。キャラメル味とチーズ味のミックスって、なんでこのチョイスでしかも混ぜてるのか意味が分かりませんが、とりあえず買ってみます。え、「シカゴミックス」っていうギャレット定番の組み合わせなんですか。なるほど。

2015112303

なんかパッケージからしてしっとり高級、お上品なサイズ。私の知ってるポップコーンと違う……。一袋213円と、値段もお上品。カロリーは255kcalです。

2015112304

製造元はフリトレーとなっています。私の知ってる『マイクポップコーン』とかを作ってる会社ですね。ギャレットは監修とのことですが、公式サイトによると「職人の味に近づけた、手間暇かけた工程」で作られているそうです。うーん、期待度高まります。

内容量は50gですが、内訳を見るとチーズが17g、キャラメルが33gとなっています。え、なにこの比率?

香りがすごい

2015112305▲お皿にあけてみるとだいたい同じ

分量はおおよそ同じですが、キャラメルが重さで勝って33gになったようですね。ていうか、この匂いすごくない?! 濃い香りがガッツンガッツンと鼻の奥を刺激してきます。さっそくいただいてみましょう。まずはチーズから!

2015112306▲さくっとじゅわっと

これは……見た目通りの濃いチーズ! さくっと噛むとじゅわっと旨味がしみ出します。チーズ味っていうか、チーズですよね。チーズバーガーなんかに入っているチェダーチーズみたいな、チーズの中でも特に濃厚なやつ。しっかりハッキリなお味は、おつまみとしても十分いけるクォリティです。これは今まで知らなかった大人のチーズ味!

ではキャラメルも〜。

2015112307▲しゃりっとサクサク

こちらもまた濃厚! 甘さとほろ苦さが同時に砕け散る衝撃。アメ状に固まっている部分をしゃりっと噛む食感もまたしあわせ度を高めてくれます。ポップコーンのポテンシャルを完全になめてました。あのこれ、映画館とかで食べた香りばっかり甘いキャラメル風味ポップコーンしか知らずに死んだらだめですよ、人として。

香ばしい甘さとしょっぱさが絶妙にブレンド!

しかしこの濃厚な甘さ。ちょっと甘すぎるかな、と思った時にはチーズ味を食べるとチーズの香りとしょっぱさがほどよく中和してくれます。そしてチーズ味を食べて口がしょっぱくなってきたらキャラメル味で甘さを補給……はっ、しまった! これ永遠に食べ続けられちゃう系だっ。誰だよ、キャラメルとチーズを組み合わせるなんて悪魔の大発明をしたヤツは! エラいぞ!!

ポップコーンなんて一時のブームだろうと思っていましたが、コンビニが売るようになったらそれも次の段階に入ったってことなんでしょうね。スイーツとしての高級ポップコーンを体験するには最適です。

関東(千葉、栃木一部、茨城除く)で先行発売中でしたが、11月24日より千葉、栃木一部、茨城、甲信越、北陸、東海で、そして12月1日からは全国で順次発売の予定となっています。

<参考リンク>
セブン-イレブン|ギャレット監修プレミアムミックス キャラメル&チーズ