【どれがウマいか会議】コンビニのポテトサラダはどれが一番? 12商品を徹底食べ比べ!

IMG_2666

安くて美味しいサラダの代表格といえばポテトサラダ! 食卓に野菜が足りない、なんてときにも手軽に作れて重宝しますよね。ところでこのポテサラ、コンビニ各社で結構な種類が出てるってご存知ですか?

今回はプレーンのポテトサラダ、明太子入りポテトサラダ、黒胡椒ポテトサラダに分けて一挙12製品を食べ比べ。最強にウマいポテサラはどれだ!? ってことで、編集A・Bの二名でどれがウマいか会議していきます!

①ローソン『ポテトサラダ』 オススメ度:☆☆

IMG_2671

まずはローソンから。価格は税込120円、120gあたりカロリーは178kcalです。

IMG_2873

編集A:唯一コーンが入った一品。よく差別化されてるけど、ポテトにもマヨネーズにもコーンの風味が移りまくっており、ポテトサラダじゃなくてほぼコーンサラダじゃねえか!? ポテサラとしての美味しさを期待するとがっかりするかも。

編集B:コーンの元気な甘さは際立ってるけど、コーンが強すぎてポテトの味がよくわからない……食感のアクセントにはなるし、他社製品の具材が人参中心なので、オンリーワンの味ではあるかも!

 

②ファミリーマート『ポテトサラダ』 オススメ度:☆☆☆☆☆

IMG_2674

価格は税込122円、120gあたりカロリーは179kcal。

IMG_2844

編集A:たまねぎの千切りが入っており、シャキシャキ感がナイス! 他のポテトが全体的にぬたっとした食感の中、食感の変化に自覚的な作りで好印象です。たまねぎのおかげか酸味も上品な印象で、個人的にはイチオシ。

編集B:しっかりとした味付けで、デパ地下にでも売ってそう……正直味の違いがわかりにくい中、たまねぎのほどよい酸味と食感がポイントになって一番印象に残りました。

 

③セブン-イレブン『北海道男爵いものポテトサラダ』 オススメ度:☆☆☆☆

IMG_2682

価格は税込121円、120gあたりカロリーは213kcal。

IMG_2840

編集A:比較的クリーミィで甘いながら、酸味の足し方にも工夫を感じられる完成度の高い味。ただマヨネーズに頼っている感じはやはり否めず、あと一歩という印象かも。

編集B:ファミマよりも芋がゴロッと存在感高し! やや酸味控えめで、まろやか感とゴロゴロ感が両立したテイストはバッチリです。700円ぐらいのそれなりにちゃんとしたお弁当に入ってそうな感じかも。

 

次ページはサンクスとデイリーヤマザキ!

1 / 4ページ