【甘辛好きに朗報】期間限定『亀田の柿の種 チョコ&アーモンド』が今年も登場! ホワイトチョコ版も見逃すな!
12/14より米菓の亀田製菓とチョコレートの明治による共同開発商品として、「亀田の柿の種 チョコ&アーモンド」が期間限定で発売されています。
今回は、柿の種チョコファンなら見逃せない、アーモンド入りの「亀田の柿の種 チョコ」を試してみました。
亀田の柿の種 チョコ&アーモンド
パッケージでは「明治チョコレート使用」を強調。「亀田の柿の種 チョコ&アーモンド」は、米菓の亀田製菓とチョコレートの明治による「カカオ-コメ」プロジェクトによる商品です。
大きな袋の中は小分けにされたパックの4つ入り。こちらのパックにもやはり明治のロゴ入りです。
パッケージ全体の内容量が77グラムなので、小分けのパックひとつあたりは約20グラム弱。手のひらサイズで食べきりやすいのは、湿気てしまうこともなく嬉しいところです。
パックの中身は「亀田の柿の種 チョコ&アーモンド」という名前の通りにチョコがけされた柿の種とアーモンド。柿の種のピリ辛醤油味とコクのあるミルクチョコレートの両方をしっかりと味わうことができます。
アーモンドは塩味になっていて、チョコレートの甘味を大いに引き立てるのもポイント。柿の種といえばピーナツですが、柿の種チョコには粒の大きなアーモンドを歯ごたえがハマります。
もはや定番といっていいほど定着している柿の種とチョコレートの組み合わせが今年も存分に楽しめる「亀田の柿の種 チョコ&アーモンド」。アーモンドと一緒に柿の種チョコを味わいたい人は、期間限定なので早めにチェックしておくことをオススメします! 通常の柿の種のようにお酒のつまみには向かないかもしれませんが、食べきりサイズの小さなパックはちょっとしたおやつに最適で一人で全部食べても、職場などで一袋ずつ食べても良さそうです。小分けの1パック辺りのカロリーは102kcal。
<参考リンク>
亀田製菓株式会社(「77g 亀田の柿の種 チョコ&アーモンド」商品紹介ページ)
亀田の柿の種 チョコ&ホワイトチョコ
11月に発売された、同じ「カカオ-コメ」プロジェクトの「亀田の柿の種 チョコ&ホワイトチョコ」もまだ手に入るので、「亀田の柿の種 チョコ&アーモンド」と食べ比べてみても楽しいかもしれません。
亀田製菓のサイトでは、この4つ入りの77グラムセットの製造が終了していることを知らせる注意書きがアップされていますが、まだ店頭で販売している店舗は多数。スーパーやコンビニなどで見つけることができるでしょう。コンビニで先行発売された37gのパッケージはまだ製造終了のアナウンスがされていないので、そちらの方が手に入りやすいかもしれません。
全体で77グラムのセットで4つのパックに小分けされているのは「亀田の柿の種 チョコ&アーモンド」と同じです。
こちらのパックはアーモンドはナシで黒のミルクチョコレートと白のホワイトチョコレートでコーティングされた柿の種のみ。柿の種チョコの中でも、白いものを見る機会はなかなかないんじゃないでしょうか。
ミルクチョコレートとホワイトチョコレートのいずれも、柿の種の醤油味と一緒に味わうと甘さが引き立ちます。中が空洞でカリッと軽い食感でチョコレートのコクは感じられつつも重くならないのは柿の種チョコならではです。ホワイトチョコレートと柿の種の組み合わせは、珍しい組み合わせのようですがホワイトチョコレートの濃厚な甘さをさっぱりと味わうことができる意外な美味しさがあります。
製造は終わっているため店頭で見つけたら即買い要チェックの「亀田の柿の種 チョコ&ホワイトチョコ」。「チョコ&アーモンド」が気に入ったらこちらも探して食べ比べてみてはいかがでしょう。77グラムセットの1袋の当たり98kcalとアーモンドとの組み合わせより若干ですがカロリーは低めです。