アブラぢから注入!って濃すぎじゃね!? 『EDGE 鬼背脂とんこつ醤油ラーメン』がアブラ盛りすぎで……ヤバい!
こう寒いとたまに脂っこいものが無性に食べたくなりますよね。たとえば濃ゆいとんこつラーメン、それにニンニクと背脂もたっぷり利かせて……そんな冬のアブラ欲(?)を満たしてくれる一杯がエースコック『EDGE 鬼背脂とんこつ醤油ラーメン』。パッケージからしてなんかおかしいぞ……!?
驚き&やりすぎ感を追求する「EDGE」ブランドの第7弾。昨年発売の同名商品よりアブラを20%増量し、最大サイズの別添背脂パックに加えて追加のアブラも一袋ついてるようです。太っ腹ですね。
「アブラたりてます?」と聞かれても、人体に油が不足する場面は日常なかなかありませんが、ともあれ冬には嬉しいこってりテイストのようです。
価格は税込280円、内容量140g(めん65g)あたりカロリーは799kcal……って少しは加減しろよ!? マジで油分がヤバそうです。
別添えパックは先入れの粉末スープとかやく、後入れの液体スープと調味油。
めんは太めの油揚げ麺。やっぱりアブラなんだね……。とはいえ、粉末スープにお湯をかけた時点ではまだ油っぽさはありません。
4分待って液体スープをぶち込むと、パッケージほどではないにせよドロっと大量の背脂が……ガーリックも凄まじいし、油が濃すぎてなんか甘い匂いが漂ってます。
かき混ぜたあと、最後に調味油を投入。あれ、変わってない? いえ、混じりっけのない透明の油を注いでます。食べ終わったら唇がツルテカになりそうです。
味はなんというか、言わずもがなのような気もしますが……中太麺はボリューミーで食べごたえはバッチリ。麺自体の味は当然強烈すぎるスープに押されて全然分かりません。
具材はキャベツとネギと唐辛子、それと揚げ玉。油はもういいって言ってるだろ! スープはポークベースの豚骨醤油に大量のラードが加わり、とにかく豚の旨味と甘味がたっぷり。味の濃さより油のギトギト感が勝った感じで、これは若いうちしか食べられないのでは……?
以上、何はともあれ看板に偽りなくエッジ尖りすぎな一杯。仕事でストレスが溜まった寒い帰り道、ちょっと魔が差してやけ食いしたいときにぴったり! 美味しいは美味しいので、ものは試しにぜひどうぞ。