【節分】「鬼のお面」無料ダウンロードおすすめ5選! ご当地モノや立体的・恐ろしいモノまで勢揃い

01

いよいよ2/3は節分。日本中で豆がまかれる日であります。スーパーやコンビニなんかでももうすでに節分に向けて、節分用の豆セットの販売が始まっているので、すでに見かけたことのある人も多いんじゃないでしょうか。

以前に紹介したスーパーやコンビニなどで豆を買うともらえる「鬼のお面」に続いて、今回はダウンロードして紙にプリントアウトして使うタイプの鬼のお面をまとめて紹介。どれも現在公開中のデータで、ダウンロードは無料なので急いで鬼のお面が必要な時の参考にいかがでしょう。鬼のお面データに詳しいことが何かの役に立つ場面もあるかもしれません!

<参考リンク>
【節分】2016年各社「鬼のお面」おまけ事情! 紙から樹脂製&リアルからファンシー志向までチェック!! – mitok(ミトク)

グリコ

01

江崎グリコ(Glico)の公式サイト内の「子育て応援コーナー」では赤鬼と青鬼のお面データのpdfを配布中。青鬼は頭に巻くバンドも紙製で幅広のデザイン、赤鬼は輪ゴムを耳にかけるタイプとそれぞれデザインと作り方が異なります。

プリントアウトしたデータのほかに、はさみやカッターナイフ、のりやボンド、輪ゴムを使って簡単に組み立てるのが特徴。子供でも作りやすく、かわいらしいデザインの鬼のお面です。

<参考リンク>
おまめBOX&鬼のおめん|節分|子育て応援|グリコ

西美濃の節分

02続いて紹介するのは岐阜県大垣市を中心とした地域情報を発信するポータルサイト「西美濃」によるお面。赤鬼、青鬼に加え自分で色を塗ることができる「塗り絵用白鬼」「福の神」のお面データが用意されているのが特徴。どのお面もシンプルでかわいらしいデザインです。

特に大垣市にちなんだ絵柄のお面というわけではありませんが、スーパーやコンビニで配布されているお面とはちょっと違ったデザインのお面が欲しい時には役立ちそうです。

<参考リンク>
鬼のお面ダウンロード|西美濃の節分 特集(2ページ目)|大垣地域ポータルサイト西美濃

えちゴン 節分用のお面

03
新潟県、越後柏崎のPRキャラクター「えちゴン」は黄色い小鬼のご当地ゆるキャラ。そのえちゴンのお面のデータは柏崎イベント情報サイトで配布中です。

えちゴンの顔の部分をお面にしたデータに加え、全身を立体的に再現できるペーパークラフトのデータが用意されているのも面白いところ。黄色の鬼という珍しさもあります。新潟出身の人は地元を懐かしんだり、またそうでなくても工作好きならペーパークラフトを作って楽しめるでしょう。

<参考リンク>
えちゴン 節分用のお面、ペーパークラフト | dakote.net – だこて

ヤマハ発動機製の鬼のお面

04
バイクや電動自転車、ボートなどで知られるヤマハ発動機。オフィシャルサイトにはペーパークラフトのコーナーがあり、鬼のお面データも配布されているというのは知らない人がほとんどじゃないでしょうか。

立体的なお面の造形はさすが高い技術力をもつヤマハといったところ。非常にハイクオリティな鬼のお面で表情もなかなか恐ろしげです。バイクはヤマハしか乗らないことに決めているというヤマハ派はもちろん、ちょっと凝った鬼のお面で節分に備えたいという人にオススメです。ヤマハのお面というのはちょっとした話のネタにもなりそうです。

<参考リンク>
節分 – ペーパークラフト(無料 ダウンロード) | ヤマハ発動機株式会社 企業情報

鬼面の研究の鬼面

05

今回紹介してきた自作用お面データ、以前に紹介したスーパーやコンビニで配布されているお面の中で、最も恐ろしい表情のお面がこの「鬼面の研究の鬼面」でしょう。まんだ林檎氏によるコミック『名探偵伊集院大介 鬼面の研究』に登場した鬼面を再現したペーパークラフトです。

表情に加え、別パーツとなってるツノは立体的で迫力があるのも特徴。子供が泣いてしまうような怖い鬼のお面がほしい時には「鬼面の研究の鬼面」が最適です。

以上、現在ネット上で手に入る鬼のお面データをピックアップしてまとめてみました。それぞれデザインが異なるのはもちろん、配布元も多彩。今回紹介した中から好みのデータをダウンロードしてお面を自作しておけば、今年の節分がより楽しめる……はず!

<参考リンク>
鬼面の研究の鬼面