収納用ハンガーなら100均セリア! 洒落たものから便利なものまで品ぞろえ豊富すぎ

ec01

衣類の収納に欠かせないのがハンガー。ちょっと洒落たものを揃えようと思うと、本数が必要になるためけっこうな出費になってしまいます。

収納にもこだわりたい、けどあまり出費がかさむのも困る……という時にもやはり100均が便利。ハンガーも1本100円で購入できるので、まとめ買いに最適です。どの100均でもハンガーの取り扱いはありますが、その中でも衣類収納用のハンガーの品ぞろえが豊富な“Seria(セリア)”の商品の中から今回はデザインや機能でオススメのものをピックアップしてみました。収納スペースのワンランクアップを目指すなら要チェック!

ピンチ付き木製ハンガー

01

ちょっと洒落たハンガーの定番といえばやはり木製のもの。店舗でも衣類の展示用に使われていたり、モノによっては高価ですがセリアの「ピンチ付き木製ハンガー」なら100円。写真のナチュラルな木目のカラーのほかに色の濃いこげ茶もラインナップされています。

02

癖のなシンプルないデザインと木製らしい風合いのハンガーはどんな衣類にも使えます。ピンチ付きなのでスーツなどもかけるのにも便利。見なれた収納スペースも、ハンガーを変えるだけで印象がスッキリしたものに変わります。

1本100円なので10本買っても1,000円(+消費税)。こだわるのであれば、セリア店舗で木目を良く見て仕上がりが気に入ったものを選ぶとより統一感が出て良いかもしれません。

ジャケットハンガー ベーシック

03

洒落たデザインのハンガーもいいけど、機能にもこだわりたいという人にオススメなのが「ジャケットハンガー ベーシック」。こちらももちろん100円。

05

「ジャケットハンガー ベーシック」は肩の部分に厚みがあり、スーツやコートなど立体的な作りの衣類をかけやすいのが特徴です。重いものをかけた際に、肩の部分にハンガーの形がついてしまうのが気になるという人に特にオススメ。商品名前は“ジャケットハンガー”ですが、肩の部分が伸びてしまうのが気になるTシャツなどの伸縮性のある衣類をかけるのにも向いています。

艶消しの濃い茶色は収納スペースにも違和感なく取り入れられる落ち着いた色合いなのもポイント。マットな質感もシックです。また、かける衣服の色合いも気にせず使えます。「ジャケットハンガー ベーシック」をまとめて買って使っても収納スペースの美観と機能性は向上すること間違いなしです。

Levante スーツハンガー

06

「Levante スーツハンガー」もスーツなどをかけるのに向いた形状のハンガー。肩の部分が立体的な作りになったハンガーだけでも複数揃っていることからセリアのハンガーコーナーの充実っぷりが分かるでしょう。

08

「ジャケットハンガー ベーシック」とは肩の部分の形状が少し異なり、より丸みを帯びているのが「Levante スーツハンガー」の特徴。かけた衣服の肩の部分の伸びが気になるという人は、よりナチュラルに肩の部分がフィットするこちらがオススメ。ただ、色合いがパステルカラー状なのでそこは好みが分かれるところかもしれません。ほかにピンクなどもあり。

また、ズボンなどをかける部分が凝った構成なのもポイント。ずれないように挟むことができる作りになっているのに加え、不要であれば取り外すことも可能です。長期保管しておく衣類が伸びてしまわないよう、状態に気を使うのであればこちらも使いやすさはなかなかのものです。

速乾メッシュハンガー

09

「速乾メッシュハンガー」はその名の通り、本来は洗濯した衣類を干すときに使うのが本来の用途ですが、実は収納に使っても便利です。

10

肩の部分の形状がこれまでに紹介した2点より幅広く、メッシュ状になっているので通気性が良いのが収納グッズとしても高ポイント。ウール製のコートなど、重さのある衣類をかけた場合でもしっかりと広い範囲で肩の部分を支え、より伸びにくくなります。

ズボンをかけることはできませんが、上着のみの収納には「速乾メッシュハンガー」もオススメ。もちろん、洗濯ものを干すのに使っても便利です。

ネクベルハンガー

11

通常のハンガーだけでも種類が豊富なのに加え、ネクタイやベルトなどをかけておくのに便利な「ネクベルハンガー」なども用意されています。一か所にまとめてかけておけば、見やすく便利なのはもちろん、カラフルでちょっとしたインテリアのようにもなります。

100円ショップ・セリアのハンガーは、見た目からでも機能から選んでも選択肢が多数。気になったものをいくつか購入すれば、収納スペースが充実したものになること間違いなしです。クリーニングのおまけハンガーから一歩ステップアップするなら、まずセリアのハンガーコーナーをチェックしてみてはいかがでしょう!

<参考リンク>
100円ショップのSeria(セリア)

やるな100円ショップ! 「けっこう使える100均グッズ」まとめ ~ 手帳グッズ・電池・掃除・空気入れ

2015122520

100円ショップ・ダイソーの乾電池は買っても大丈夫なのか? ガチ検証で意外な性能が判明

2015121024

おひとり様用ケーキ作りによくない? ダイソーの100円「シリコンコーティングケーキ型」が優秀すぎた!

2016013018