【痛部屋づくり】アニメ抱き枕カバーを手軽に綺麗に飾るには? 百均グッズで簡単にできる抱き枕ディスプレイのすすめ

DSC_3111

アニメキャラの抱き枕カバーって気が付くと増えてますよね。増えないですか? ともあれ増えると等身大タペストリー的に部屋に飾りたくなるのですが、縦160cmものビッグサイズになるとディスプレイにも一苦労。画鋲は穴が気になるし、テープじゃ生地の重みでズレちゃう。額縁やパネルを買うにもサイズがサイズで費用が嵩むし、エアー抱き枕本体を入れて立てるとどうも邪魔になる。既成の専用ディスプレイ用品がほぼ皆無なので、最終的には自作するしか選択肢がないんですよね。

今回はそんな悩める抱き枕ユーザーにオススメな、百均グッズでラクかつ低コストにできる抱き枕カバーの飾り方をご紹介。何かの予約特典でうっかり抱き枕カバーをゲットしたけど正直持て余してる……なんて人もどうぞ!

必要なのはスカートハンガーと定規だけ!

DSC_3115

ピンや粘着テープだとカバー・壁の両方に跡が残るのがイヤ! でもお金はかけたくない……という場合に一番手軽なのは、各種100円ショップで揃う①スラックス&スカート用ハンガー②50cmプラスチック定規を使ったディスプレイ。

DSC_3119

一般的な美少女抱き枕カバーの多くは横50cmの寸法。一方普通のハンガーの横幅は30cm前後のため、そのまま挟むと幅が余って表面がたわみ、綺麗に飾れないことが多いんです。そこで50cm定規を抱き枕の中に仕込むと生地がピンと張り、比較的綺麗に見せることができるというワケです。

DSC_3122

抱き枕カバーを飾る手順
①定規の尖った四隅をヤスリで軽く処理する
②抱き枕カバー内の上部に定規を入れる
③スカートハンガーのクリップで定規の入った部分を留める

あとは好きな場所にハンガーを掛ければOK。部屋に掛ける場所がない場合も、クローゼットに掛ければ服と一緒にスマートに収納できるので、まあ無駄にはなりません。洗濯後に見栄えするまま室内干しできるのも利点です。ブツがブツなだけに外には干しづらいですからね。

 

カバーを傷つけてしまうハンガーに注意!

DSC_3075

この方法の問題点は、ハンガーによってはカバーの表面を傷つけてしまうこと。写真のようにクリップの滑り止め部分がギザギザしていたりバリが残っていたりすると……

DSC_3096

挟んだ跡がくっきり残っちゃいます。比較的高価な抱き枕カバーに多い2Wayトリコットなど、伸縮性が高く多少重みのある生地は結構傷みやすいんです。滑り止め部分をヤスリがけしたり、厚紙やらプラ板やらを挟んで処理しちゃえばいいけれど、なるだけ手間は省きたいところですよね。

 

抱き枕ハンガーにオススメの百均スカートハンガーは?

DSC_3095

代表的な100円ショップ・ダイソーのハンガーコーナーに行きますと、まああるわあるわ、スカート・ズボン用ハンガーが約7種類見つかりました。実際に試してみたところ、その多くは滑り止め部分でカバーを傷つけてしまうタイプ。ということでデザインは二の次、生地を傷めない抱き枕カバーハンガーとしてオススメな百均ハンガーを選出しますと……

DSC_3072

ブラウンのカラーリングと回転フックが目印の①『スカート&スラックスハンガー』。滑り止め部はエラストマー、要はゴム製で、保持力には劣りますが長時間カバーを挟んでも問題ナシ。なによりディスプレイ用に使うと回転フックがなにかと便利なのです。

DSC_3059

次にオススメなのが②『スベリ止めハンガー』2本セット100円でコスパが良く、クリップがやはりゴム製で滑り止めの突起はナシ。深く挟むとスチール部分で傷つく恐れがあるので注意です。

 

壁掛けディスプレイにも抱き枕カバーの「見せる収納」にも!

DSC_3132

使用例を紹介しますと、突っ張り棒に掛けることで美少女キャラの「見せる収納」の出来上がり! オープンクローゼットですね。そんなもん見せてどうするんだって話ですが、抱き枕って実際に抱いているときは全体像が見えないので、凝ったイラストだとちょっと勿体無い気持ちになるんですよね。「今日はどの子にしようか」なんて服を選ぶような感覚で楽しめますし、畳まずにすぐ全体を見れる状態にしておく意味が結構大きいグッズなのです。

DSC_3135

自室の壁に2、3枚もかければ、それだけで相当レベルの高い痛部屋の出来上がり! なにしろデカいのでインパクトがスゴいです。写真ではハンガーと突っ張り棒とついでにカーテンも安っぽいのが気になりますが、実際に見るとチープな家具の印象を色々な意味で吹っ飛ばして誤魔化してくれる効果があります。筆者的には抱き枕カバーハンガー+突っ張り棒の組み合わせ、イチオシです!

本当に綺麗に飾りたいなら寸法を合わせたプラスチックダンボールシートなどをカバーに入れるのが一番ですが、価格や大きさ的に二の足を踏みがちなのも事実。この方法なら壁に穴を開けないので賃貸でも安心ですし、春から一人暮らし予定のオタな方は一度試してみてはいかがでしょう!

 

しゃべる抱き枕『痛すぽ』ベータ版の使用感を報告いたします。 

mkl17

今こそ抱き枕入門! ベストな抱き枕(本体)はどれだ!?

0227dakimakura02

収納用ハンガーなら100均セリア!

ec013