サクサクットロッ! 食べごたえ十分なライスコロッケ『ガツコロ(チーズ入りトマトリゾット)』は濃厚トマトとチーズの味わいで要チェック!

00

ファミリーマートでは2/16より『ガツコロ(チーズ入りトマトリゾット)』が販売開始。コロッケやメンチカツ、フライなどはコンビニホットスナックの定番ですが、お米の入ったライスコロッケタイプの商品は意外にありそうでありません。

そんな『ガツコロ(チーズ入りトマトリゾット)』を試してみました。

01

袋から出した『ガツコロ(チーズ入りトマトリゾット)』。他の「ガツコロ」シリーズと同様、しっかりと厚みのある円形のコロッケです。

02

気になる中身を確認すべく半分にカット。中心部にたっぷりチーズが入り、その周囲をトマトリゾットが囲む形の構成です。チーズは熱で柔らかくなってはいますが、伸びるタイプではありません。

03

カラッと揚がった衣はサックリとした歯触りの軽い食感。トマトリゾットの水気は少なめで。トマトの風味や酸味が濃厚なソースと中のお米はしっかりとした存在感があり食べ応えがあります。中心にあるチーズの適度な塩気がトマトの味を引き立てます。ピザを例に出すまでもなく、トマトとチーズの相性が良いことは誰もが知るところでしょう。

溶けたり伸びたりすることなく、形を保ったままのチーズも存在感はなかなかのものです。こちらも風味を加えるだけにとどまらない食べ応えです。軽い食感の衣に入った、どっしりとしたトマトリゾットとチーズの塊は実際に食べてみると見た目以上にボリュームが感じられます。

04

トマトとチーズの風味が濃厚なので、そのまま食べても十分『ガツコロ(チーズ入りトマトリゾット)』を満喫できますが、購入時にもらったソースを使うとまた違った味わいが楽しめます。ソースをかけても衣のサクサク感は健在で、トマトの酸味とは異なるソースの酸味の味わいや甘さが加わってより複雑な“洋食”っぽさのある味わいに変化します。ただ、ソースが多すぎるとソースの味ばかり感じられてしまうのでそこはちょっと注意が必要です。

そのまま食べても、ソースをかけてもサクサクの衣に包まれたトマトリゾット、濃厚なチーズが楽しめる『ガツコロ(チーズ入りトマトリゾット)』。食事に一品追加したいときにオススメなのはもちろん、ちょっとしたおやつとしても満足度は高くばっちり。ライスコロッケ好きならずとも店頭で見かけたら試してみてはいかがでしょう。

『ガツコロ(チーズ入りトマトリゾット)』は税込138円、エネルギーは301kcal。揚げものらしいボリューム感に加え、しっかりリゾットでお米も食べられるのでおにぎり代わりにも行けそうです。

<参考リンク>
ガツコロ(チーズ入りトマトリゾット)|商品情報|FamilyMart

【100円グルメ】神ウマ「いももち」が待望の全国解禁!ファミマから『いももち(明太チーズ)』が新登場!

01

【豆乳×担々麺】イソフラボンたっぷり! ファミマ『豆乳スープの担担麺』は女性にオススメの辛すぎない激ウマ担々麺だった

 

DSC_2397