【ローソン】200円のまま30年! 『からあげクン』記念イヤーで1.4倍サイズ3種発売 〜 第1弾は明日から

2016032183

ローソンといえばからあげクン。からあげクンといえばローソン(当たり前)。1986年の発売以来、販売した数は25億食! レギュラー味だけでなく、期間限定味も巧みに投入する戦略で、カウンター商品として不動の人気を得ています。30周年となる今年、メモリアル商品『でからあげクン』3種を展開するそうですよ! 第1弾『でからあげクン 夢のミックス味』は明日(2016年4月5日)から販売開始であります!!

2016032177

『からあげクン』って発売から30年も経つんですね。1986(昭和61)年の発売当初は女子高生がターゲットでしたが、いまや老若男女から愛される、コンビニからあげの雄に成長。年間320億円を売り上げるローソンの看板商品となっています。

30年を振り返ると、登場したフレーバーが165種類という点に驚きますが、それ以上に、発売当初の価格200円を貫き通している事実に驚嘆! 100%国産鶏肉(ムネ肉)を使い続けたことで為替の影響を受けにくいとはいえ、やはり数々のコスト削減の努力あっての価格維持でしょう。重量も個数も減っていないですし、消費者的にはありがたい話です。

30周年記念商品は40%サイズアップ『でからあげクン』3種!

そんな『からあげクン』の30周年を記念して、サイズ40%増しの『でからあげクン』降臨が発表されました! 定番フレーバーを組み合わせた『夢のミックス味』、過去の限定フレーバー超人気商品を再現した『ゆずポン酢味(一味入り)』『世界の山ちゃん監修 マボロシの手羽先風味』の3種類。いずれも価格は268円(税込)。あ、これは200円じゃないのか(ムチャ言うな)。

2016032179

新展開第1弾『でからあげクン 夢のミックス味』は2016年4月5日(火)発売。ド定番フレーバー「レギュラー」「チーズ」「レッド」の味わいが一口で堪能できるという、三位一体の超チャレンジング仕様です……って、美味しいからご安心を! より奥深さを増したレギュラー味ってところ?

第2弾『ゆずポン酢(一味入り)』は2016年5月31日(火)第3弾『世界の山ちゃん監修 幻の手羽先風味』は2016年6月28日(火)から発売予定。いずれも数量限定フレーバーとして歴代TOP2(『世界の山ちゃん〜』が1位)の売上を誇る商品の再臨です。もう一度食べたいと思っていた方、ボリュームアップで食べまくれるチャンス到来ですよ!!

2016032176▲『からあげクン』のおなじみキャラ、実は妖精らしい。写真右は竹増貞信ローソン代表取締役副社長。ムネ肉を使うメリットとしては、脂が少なく、高タンパク質であるほか、疲労回復を促進する成分がある点などが挙げられるとのこと。長時間飛行する渡り鳥の持続性を支える成分(イミダペプチド)が、ムネ肉には多く含まれているそうな。

*    *    *

最後におまけで『からあげクン』の歴代パッケージを振り返ってみましょう。覚えてます?

『からあげクン』歴代パッケージデザイン

初代デザイン 1986年度〜

2016032181

2代目 1990年度〜

2016032172

3代目 2003年度〜

2016032173

4代目(現在) 2011年度〜

2016032174