デカすぎマジ注意!! マクドナルド新バーガー『グランド』『ギガビッグマック』の安全な食べ方教えるよ!
4/6より、マクドナルドではさらにビッグになったビッグマック『グランド ビッグマック』『ギガ ビッグマック』の販売が始まっています。『グランド』は特製ごま付き3段バンズ1.3倍超えのビーフパティ使用、『ギガ』は横綱・白鵬関の一言をきっかけに生まれたという2.8倍を超えるボリュームとどちらもかなりの大きさが特徴です。
1.3倍、2.8倍と言われてもどれくらいなのか、凄そうではあるけどいまいちピンとこない部分があることは確か。その気になる大きさを確かめるべく、さっそく実際に食べてみました。
https://www.youtube.com/watch?v=J0DXks4CYcc
『グランド ビッグマック』『ギガ ビッグマック』ともに4月いっぱいの期間限定販売。『グランド』は単品で520円、『ギガ』は単品で740円と価格もどちらもなかなかのもの。通常のビッグマックは単品370円なので、『ギガ』はちょうど倍の値段ということになります。
特大サイズのハンバーグが4枚!ずっしり重い『ギガ ビッグマック』
提供される箱の大きさからもその中身がうかがい知れる『ギガ ビッグマック』。フタを開けてみると……デカい! 普段食べているビッグマックとは段違いの大きさです。バンズ、ビーフパティ(ハンバーグ)ともに大きく、ずっしりとした重さがあり迫力満点。
写真の左が『ギガ』、右が通常のビッグマック。『ギガ』単体の写真を見ても大きさは分かりにくいかもしれませんが、並べてみるとバンズやパティの大きさの違いは一目瞭然でしょう。
並べて高さを比較してみると、意外にも少し『ギガ』のほうが高い程度。上に乗っているバンズやパティ、ソース、レタスなどが重すぎて一番下にあるバンズが潰れてしまっているせいもあり高さは控えめです。
続いてレギュラーメニューのハンバーガーとの比較がこちら。持ち帰りの際にハンバーガーの形がゆがんでしまってますが大きさの違いはお分かりいただけるでしょう。
こちらは高さの差もかなりのもの。ハンバーガーに比べ、『ギガ』は2倍強の高さがあります。
ビッグマックの2.8倍という数字も納得の大きさと重さの『ギガ ビッグマック』。普段食べているハンバーガーやビッグマックが小さく感じられるほどの大きさは実際に見てみてほしいところ。箱、中身ともにびっくりできるサイズです。
続いて『グランド ビッグマック』をチェック! 食べる際の注意点も