【ご当地グルメ】至福のローカルコーヒー牛乳『酪王カフェオレ』『白バラコーヒー』は見つけたらスグ飲んで!

2016041427

突然ですが、ローカルスーパーは好きですか? 筆者はローカルスーパー大好き! その店でしか売っていない、地元密着の食べ物がたくさん見つかるからです。中でも、ローカル色が強く出て、地域性を楽しめるのがコーヒー牛乳!

地元の牛乳の味を楽しめるのはもちろんですが、ほろニガ寄り、甘さ寄りなど、予想外の味の幅があるのです。地元の牛乳を使っているので、その部分の味の違いも楽しめます。

個人的に大好きなのが福島のソウルドリンクともいわれる『酪王カフェオレ』中国地方を中心に関西方面でも愛飲される『白バラコーヒー』。これがおいしいんです!

素朴な味わいがクセになる! 『酪王カフェオレ』(酪王乳業)

2016041428

ココが注目ポイント!

・疲れた時にピッタリな素朴な甘さ。
・レトロかわいいパッケージ!
・福島県民のソウルドリンク。
・生乳を50%以上使用。

・ハイカフェオレ、いちごオレなどバリエーション豊富。
・隠れ秋葉原名物としてもおなじみ(総武線ホームのミルクスタンドや自販機など)。

mitok編集部は秋葉原のそばにあるのですが、秋葉原駅に行くとついつい買ってしまうのが『酪王カフェオレ』

2016041429

まずパッケージのレトロな色合いがかわいい! こげ茶と渋めのオレンジ色という、レトロ感あふれるデザインなのです。NewDaysで購入した300mlパックは124円でした。

2016041433

いざ飲んでみると、甘さしっかりのほどよいコーヒーと牛乳の風味。仕事が終わった後や運動の後など、お疲れの時向けの甘め味です。

2016041431

気取りのない素朴な味わいで、くーっと飲めます。『酪王カフェオレ』は生乳を50%以上使用し、コーヒーとカラメル入り。カラメルが濃厚さとわずかな苦みを足しています。

2016041432_rakuou

ちょっと甘めなので、牛乳を足して飲んでもいい感じ。苦めが好きな人は、コーヒーの割合が高い『酪王ハイ・カフェオレ』もオススメです。

『酪王カフェオレ』は福島県内のスーパー・コンビニのほか、近接の高速SA・PAでも購入可能。発売元である酪王乳業のオンラインショップでも通販できます。関東だと、JR秋葉原駅総武線ホームにあるミルクスタンド・自動販売機、駅構内のNewDays(コンビニ)などで販売中。

素朴でかわいい甘さをぜひどうぞ。

2016041438▲自販機コーナーでは200mlパックを120円で販売。

2016041439▲ミルクスタンドではビン入り200mlを130円で販売。

2016041440▲おいしい! その場で飲んでビンを戻しましょう。

2016041430

⇒お次も見つけたらゲットしたい逸品『白バラコーヒー』!

1 / 2ページ