【松屋】話題沸騰!『ごろごろチキンカレー』が鉄板焼き鶏もも肉プラスで激ウマらしい
牛めしや定食、カレーでお馴染みの松屋では、先週より新メニューとして『ごろごろチキンカレー』が追加されているのをご存知でしょうか。その『ごろごろチキンカレー』が提供開始からわずかな期間で早くも話題になっています。
これまでにも期間限定でフレッシュトマトカレー、スープカレーなどさまざまなカレーを提供し、好評を博している松屋の新作はカレー好きなら気になるところ。今回はそんな新メニュー『ごろごろチキンカレー』がどんな塩梅なのか、店内と持ち帰りの両方で試してみました。
松屋に『ごろごろチキンカレー』が新登場。並盛が590円、大盛が690円とレギュラーメニューのオリジナルカレー(並盛330円)やカレギュウ(並盛490円)よりやや高めですが、商品名のとおりごろごろとした鶏肉の大きさは他のカレーにはないレベル。鉄板で焼き上げた鶏もも肉が大量に使用されています。
鶏肉のひとつをご飯に乗せてみてもやはり結構な大きさ。粘り気の少ないさらっとしたカレーはオリジナルカレーと似たビジュアルです。
鉄板で焼かれた鶏もも肉は柔らかくジューシー。カレーと一緒に煮込んで柔らかくなった鶏肉とは異なる食感で、弾力ある歯ごたえで食べ応えがあります。ベースとなるカレーはオリジナルカレー同様に、煮込まれた具材による甘さが感じられながらもスパイシー。カレーらしいじんわりとした辛さもばっちり味わえます。
鶏もも肉とカレーの相性はばっちりで非常に食の進む味わい。590円でこれだけ大きな鶏もも肉がごろごろと入ったカレーというのもなかなかありません。並盛でもたっぷり入った鶏肉があることでオリジナルカレーよりもたいぶボリュームがあり味の面に加え、量の面でも満足感があります。
スパイシーなカレーと鶏もも肉に加え、みそ汁が付くのも嬉しいところ。温かいみそ汁の優しい味で一息つきながらカレーを食べ進めることができます。カレーとみそ汁の意外な組み合わせが味わえるのも松屋ならではです。
たっぷり入った柔らかい鶏もも肉とスパイシーな本格派カレーが楽しめる松屋『ごろごろチキンカレー』。松屋のカレーが好きな人ならずともカレー好きなら要チェックの一品です。下手なカレー専門店に行くよりも満足できるんじゃないでしょうか。
並盛でもしっかり食べ応えがあるので、食事にボリュームを求める人にもオススメです。ただ、並盛は1029kcal、大盛は1227kcalと食べ応えにたがわずカロリーも結構高めなのでダイエット中の人なんかはご注意を。