【映画館のアレ】知らないと損! 座席を予約できる前売券『ムビチケ』の使い方
映画の前売券を買って劇場に行ったら、すでに満員で観られなかった! そんな悲しい思いをしたことはありませんか? やはり、事前に座席を予約して、悠々と映画を鑑賞したいもの。「でも、ネットで座席を予約すると、通常料金になってしまうし……」という方! いまは便利な時代になってますよ!
1,400円で買える『ムビチケ』
実は、前売券の料金で映画の座席をネット予約ができるサービスがあるんです。それが1,400円で購入できる電子前売券『ムビチケ』。
ムビチケの入手方法は3通り。
- ネットで「オンライン券」を購入する
※ムビチケのサイトだけでなく、Amazonでも購入できます - 劇場などで「ムビチケカード」を購入する
- セブン-イレブンなどのコンビニ端末から購入する
オンライン券はペーパーレス。購入後、メールで送られてくるコードを使って劇場の座席予約を行います。現在、ネットからの予約が可能な劇場は以下の通り。順次、追加中とのこと!
実際にムビチケを使ってみた
というわけで、今回はムビチケカードを使った座席予約を、簡単に見ていきましょう。109シネマズで『レヴェナント 蘇えりし者』を予約します!
まずはムビチケカードを用意。
ムビチケカード裏面のスクラッチを削って「ムビチケ暗証番号」を確認。つぎに109シネマズのサイトに行き……
座席を選択して「座席購入へ」。
「券種選択」で「ムビチケ購入済みの方はこちらから」をクリック。
「ムビチケ購入番号」と「ムビチケ暗証番号」を入力して「次へ」。
券種名がムビチケになりました! このまま「次へ」で予約を完了させればOK。当日、劇場の自動発券機で、予約の際に発行された「受付番号」(ムビチケ番号ではありません)と「電話番号」を入力して発券しましょう。
ちなみに、ムビチケは前売券なので、映画が公開されると公式販売が終了してしまいます。ただ、ムビチケカードなら、映画公開後でも金券ショップなどで購入できる場合も。
というわけでムビチケを賢く利用して、映画をオトクに楽しんでください!!
[amazonjs asin=”B01CS28BE4″ locale=”JP” title=”『X-MEN:アポカリプス』 映画前売券(ムビチケEメール送付タイプ)”][amazonjs asin=”B01DUA6NMK” locale=”JP” title=”『デッドプール』 映画前売券(ムビチケEメール送付タイプ)”]