【1800円高すぎ】知らずに映画館に行くのは損! 「映画料金を安くできる方法」まとめ
映画館、行ってますか? 映画1本分の鑑賞料金よりも月額料金が安いVODサービスのおかげで、急速に映画館から足が遠のいている人はいるかと思います。確かに映画館の料金は手頃じゃないですし。それでも劇場で観たい映画があったら、ぜひお得に映画を鑑賞できるサービスを活用したいところ。もう1,800円で観るのは……損ですよ!
シネコンの会員サービスを活用する!
TOHOシネマズや109シネマズなどの各シネコンは独自の会員サービスを用意しています。手続きが面倒という理由で入会を拒否している人、いませんか? それはもったいない! 年に何本か映画を観るつもりなら、費用対効果は抜群。いつも行ってる映画館がどんなサービスを実施しているのか把握して、ぜひとも活用しましょう。
⇒各シネコン会員サービスのメリットをチェック!!
1400円で鑑賞! 座席指定前売り券『ムビチケ』を活用する!
前売券の料金で映画の座席をネット予約ができるサービスがあるんです。それが1,400円で購入できる電子前売券『ムビチケ』。絶対に観る映画なら、事前に『ムビチケ』で買っておくとかなりお得です。前売り券は座席を予約できないからイヤ……と思い込んでいるアナタ、ぜひご活用を!