【ローソン】この『担々麺』は定番冷食になる!? 辛旨スープは女性にもオススメのしつこすぎない完成度

IMG_0711

セブン-イレブンとファミリーマートが冷凍の『担々麺』『汁なし担々麺』を発売してそのウマさで話題を呼びましたが、ついにローソンからも冷凍担々麺が登場! 新たな定番冷食となるか、お味を確かめてみました!

IMG_0714

ローソンセレクト『担々麺』は税込278円。内容量331gで651kcalと、がっつりボリュームの一品となっております。具材は肉味噌、チンゲン菜、キクラゲで、練り胡麻の濃厚な味わいを出した味付けとのこと。

IMG_0715

調理方法は「具付めん」をレンジでチンして、別添の「液体スープ」を熱湯で温める、セブンの冷凍担々麺に近い手順。レンチン時間は500Wで約6分です。

IMG_0718

具付めん、液体スープに加えて花椒入り唐辛子が付属し、辛さの調節も効くようです。

IMG_0719

ひとまずレンジでチンした具付めんだけを丼にあけるとこんな感じ。麺は細めの印象ですが、各具材含めなかなかのボリュームです!

IMG_0725

スープと熱湯300mlを加えて混ぜれば完成。早速いただいてみると……おおっ、練り胡麻と独特の深い辛味が効いた担々麺ならではの濃厚辛旨感! 特徴としては、口当たりは比較的クリーミィな印象で、豆板醤ほか各種の辛味をバランス良く効かせたうえで胡麻の風味がそれを整えるような、辛さのインパクトではなく引き締まった辛味と旨味で勝負する味付けでしょうか。濃厚だけど尖りがなく、優しい味わいという趣が強いです。

IMG_0728

花椒入り唐辛子をふりかけてみると、結構な量でこれは辛そう! ……と思ったら、辛味のレベルはそこまで変わらない印象で、むしろ花椒のシビレがほどほどに効いて辛旨テイストに更に奥行きを持たせる効果アリ。全部振っても辛すぎない程度に収まって、後味もしつこくなく、辛いものが苦手な人でも楽しめる種類の辛さだと思います!

IMG_0734

麺がちょい細めで食感も柔らかく、コシよりは啜った時の気持ち良さと喉越しを重視した感じ。若干スープの強さに負けてる感じもあり、硬麺好きには少し物足りないかもしれません。とはいえ、スープとの組み合わせで旨味濃厚だけど重すぎないバランスに仕上がっており、辛い担々麺が苦手な人や女性でも食べやすいのはポイント! もっと刺激的なテイストが好みな人はお湯ナシでスープの量を調整して、汁なし担々麺にしてもOKでしょう。コレは見かけたら一度試すべき完成度の担々麺ですよ!

<参考リンク>
担々麺 1食|ローソン

 

【ローソン】乳酸菌入りのおいしい食感「健康系ぱふぱふおやつ」売れ筋ツートップはコレ!

【A-プライス】業務用冷凍食品もカラシビ旋風! 『台湾まぜそば』『四川麻辣担々麺』は麺好きマストフーズ!!

セブンの冷凍担々麺を汁なしで食うと超ウマい! 余ったスープでバンバンジーも作れるぞ