【ファミマ】ぷにぷにしたティラミスを元サッカー日本代表・前園真聖が送り込んできた

2016050562

もはや「ドリブルの上手いスイーツ評論家」と勘違いされる勢いの元サッカー日本代表、前園真聖氏。自身のブログはプリンなどスイーツの話題ばかりで、スイーツ男子日本代表としての足場を着々と固めつつありま……と思ったら固めてました!

ただいまファミリーマートでゾノさん監修スイーツ『ふんわりティラミスボール』『まろやか珈琲ジュレ』が期間限定販売中とのこと。わりと売り切れ店続出中らしいので、どんなもんかチェックしてみましたよ。

『ふんわりティラミスボール』を試してみた……

2016050558

こちらがウワサの『ふんわりティラミスボール』。おひとつ250円です。シェフルックのゾノさんと目があいます。製造は多くのカップスイーツを手掛けるロピア。

2016050559

なんか四角いティラミスが描かれていますが、当然カタチは……

2016050563

丸いんです!

2016050561

でっかいキノコみたいなカタチしてますね! 突くとぷにぷにしてます。なぜ!?

2016050562

型崩れしやすいティラミスを半球形にするって大変じゃないですか?

2016050565

断面を見ると、チョコスポンジがイン! それではパクついてみますと……

・ムース部分は通常のティラミスよりもかなり弾力性あり
・この食感はババロアに似てね?
・コーヒー味のスポンジと食べると、甘みと苦みが渾然一体となって美味しい
・食後に残るコーヒーの香りが大人スイーツって感じ

ティラミスではあまり経験することのない、妙に弾力性のある食感は、半球形を維持するために必要だったのかも。ゾノさんだけにボールの形にこだわったんですかね〜。

2016050560

ちなみにカロリーはおひとつ233kcalであります。

もうひとつは『まろやか珈琲ジュレ』

2016050566

スイーツ男子・前園真聖さんが監修した『まろやか珈琲ジュレ』。おひとつ198円。製造はティラミスと同じくロピア。

2016050567

サッカーワールドカップの優勝トロフィーのような捻じれデザインのカップに、4層からなる珈琲ジュレ。コーヒーゼリーは苦味が弱めなので、全体的に大人しい味わいですかね。

2016050568

カロリーはおひとつ150kcal。

『まろやか珈琲ジュレ』はいま食べないと無くなる

『ふんわりティラミスボール』と『まろやか珈琲ジュレ』は6月27日まではファミリーマート先行販売商品となっています。7月1日以降はスーパーでも売られるそうですが、『まろやか珈琲ジュレ』はファミマの先行期間中のみの販売となるのでご注意を。

<参考リンク>
前園真聖ブログ

【コストコ】1キロ超え『ティラミス』は見た目スイーツ感なし! でも甘み&苦みのきいた本格的な味だった

2016042553

【コストコ】40人分はある超特大スイーツ『ハーフシートチョコレートケーキ』……買っても大丈夫なの?

2016041327