意外とネタ食じゃなかった! ライザップ監修「コミットスイーツ」がちゃんと味にコミットしている件
結果にコミットする、でおなじみのライザップ(RIZAP)が「コミットスイーツ」なるものを監修しています。「コミット」という言葉を使って、ほぼ確実に笑わせに来ているだけのフーズかと思っていましたが、なんだか普通に美味いじゃないですか。これは……食べ過ぎて太る未来が見えてきます!?
の、濃厚コミットチーズケーキ……うまっ
コミットスイーツ3種類のうちのひとつ『濃厚コミットチーズケーキ』。製造するのはドンレミー。おひとつ151円でした。
RIZAP(ライザップ)、そして名キャッチ(?)「結果にコミットする」の文字。黒地にゴールドとか妙な高級感が漂います。笑わせに来てるんだか、マジメなんだか……!
「糖質57%カット 当社製品比較」の文字が。ライザップ式では食事における糖質制限が話題になっていますからね。1個あたりの糖質5.9グラムという数値は、カロリーのほとんどない甘味料エリスリトールを除いたものだそう。糖質10グラム以下(ショートケーキ約1/5個分)を目指した結果なのだとか。
コンビニでわりと見かけるスティック型のチーズケーキ。
食べてみると、とくにスイーツとしての控えめさはなく、たしかに濃い目のチーズ感とねっとりクリーム感で……美味しい! 何個でも食べられそうなんですけど……(それはダメ)。
194kcal。カロリー自体はそんなに低くはないですかね。
こ、コミットプリンパフェ……ふつうに……!
プリンアラモード的なやつのコミットスイーツ版『コミットプリンパフェ』もありました。おひとつ270円。
糖質は13.0グラムで、エリスリトールを除くと目標値10グラムを下回る9.2グラムに。カロリーは『濃厚コミットチーズケーキ』よりも低い190kcalでした。
お味は……ふつうに美味しいです(´Д⊂ヽ これだけ甘いものを集合させておきながら、糖質はちゃんと削減していて、スイーツとしての味には妥協なし。
* * *
見た目というか設定的に、ネタっぽい、色物っぽい、薄味っぽいイメージを持ちやすいコミットスイーツですが、想像以上にしっかりスイーツでした。ちなみに、このシリーズには『コミットチョコパフェ』も。糖質制限をしながら甘味も欲しいという方、一応チェック対象に入れておいたほうがいいですよ!
<参考リンク>
・ドンレミー|コミットスイーツ
・ライザップ