【料理のアレ】回転寿司レベルのネギトロなら「植物油脂×マグロ赤身」で再現できる

2016062571

本来は本マグロの中落ち(赤身)やすき身(脂身)を細かく叩いたものということもあって、希少なネギトロ。が、回転寿司やスーパーなどで大量に流通しているのも事実です。なぜなら、比較的安価なメバチマグロなどの赤身に、クリーム状の植物油脂ショートニングを加え、ミルサーで混ぜているから。これなら家庭でも簡単かつ低価格でお店のネギトロを再現できます。

材料は?

材料① マグロ赤身…切り落とし(特売品でOK)

2016062567

材料② ショートニング…適量(120g・234円)

2016062566

材料③ サラダ油…お好みで

作り方は?

2016062568

マグロとショートニングを混ぜるだけでOK。配合されたビタミンEで、空気に触れても変色しません。

味はどう?

赤身のマグロがショートニングを入れることで、脂の乗ったトロに大変身! 数時間後も柔らかさを維持します。滑らかさを求めるなら、サラダ油を足すのもありですね。

赤身のみの場合

2016062569

2016062570

▲時間が経つと固くなる

偽ネギトロの場合

2016062571

2016062572

▲いつまでも柔らか!

(記事提供元:月刊ラジオライフ2016年7月号より一部修正)

【料理のアレ】冷めてもおいしいゴハン? 古米を新米のように炊き上げる方法

2016062560

【調理マシン】ぜんぶ炊飯器で済ます! タイガー『タクック』ごはん&おかず同時調理機能を試してみた

2016060347

【気になる調理器具】パンの旨味を引き出すスチームトースター『バルミューダ』で安い食パンを焼いてみた

2016060384

【キッチン家電】マルチクッカーさんの命令に従うだけ! 『Cook4me』式カレー作りは本当にラクなのか

2016061015

いくつ知ってる? 包丁ひとすじ女子が感心した「食材専用調理ツール」セレクト9選!

2016031509

夏休みの工作気分で「どこでも光るかき氷グラス」を作ってみたらエレクトリカルパレードみたいになってしまった!!

2015081033