【100円ローソン】カロリー低すぎ「こんにゃく食品」おすすめ3選! パスタからスイーツまで意外な美味さ

 コンニャクDEアヒージョ オススメ度:★★★★☆

b01

続いて紹介するこんにゃく関連商品は『コンニャクDEアヒージョ』。その名の通り、オリーブオイルを使ったスペイン料理“アヒージョ”をこんにゃくを使って作ることができます。こちらは高章食品(有)の製造。

b02

パッケージの中身は、玉こんにゃくとアヒージョの素。実際にこんにゃくアヒージョを作る際には、この他にオリーブオイルが必要になります。

b03

水洗いしたこんにゃくをフライパンで熱したらオリーブオイルを加えて加熱。アヒージョの素を加えてさらに3分ほど加熱すればこんにゃくアヒージョの出来あがりです。

b04

しっかり加熱された玉こんにゃくは、表面にやや固い歯触りがある弾力のある仕上がり。見た目以上に食べ応えがあります。普段は醤油や味噌など和風の味付けで食べることの多いこんにゃくも、オリーブオイルとニンニクの風味が効いたアヒージョとして食べると新しい味わいがあります。塩気の効いたオイルと一緒に食べる玉こんにゃくにも違和感はありません。

こんにゃく130グラム、アヒージョの素12.5グラムでエネルギーは40kcal(オリーブオイルの栄養成分は除く)。ちょっと変わった味付けでこんにゃくを食べてみたい人、カロリーや糖質を抑えつつ色々なものを食べたいという人にはかなりオススメの『コンニャクDEアヒージョ』。エビ、イカなどの魚介類やマッシュルームなどを加えて一般的なアヒージョのようにしても楽しめます。ダイエット食としてはもちろんのこと、家で作るとなるとちょっと面倒に感じるアヒージョを手軽に食べられるというのもオススメのポイント。残ったオリーブオイルをパンにつけたり、パスタに絡めて食べたりといった味わいかたもできます。

 豆乳白玉こんにゃく オススメ度:★★★★☆

c01

3つめのこんにゃく関連商品は、これまでの2つとは違い、デザート風にこんにゃくを味わえる『豆乳白玉こんにゃく』。こちらもの『コンニャクDEアヒージョ』と同じく高章食品(有)の商品です。

c02

パッケージの中身は豆乳と米粉の加わった白玉こんにゃくと黒蜜・きな粉。こんにゃくを冷やした水洗いし、黒蜜ときな粉をかけてすぐに食べることができます。

c03

こんにゃく自体が白いこともあり、きな粉と黒蜜をかけると和菓子のよう。歯触りは『コンニャクDEアヒージョ』より柔らかめですが、こんにゃくらしい弾力もアリ。豆乳と米粉の入った豆乳白玉こんにゃくの味わいは癖が無く、きな粉と黒蜜の味わいにばっちりハマります。

白玉団子やわらび餅などの用に、和風デザートとしてこんにゃくを楽しめる『豆乳白玉こんにゃく』。こちらも食事の際のカロリーや糖質を気にしている人のみならず、甘い味つけのデザートこんにゃくに興味を持った人にはオススメの一品です。1袋150グラムでエネルギーは98kcalと、今回紹介したこんにゃく関連商品の中ではややカロリーは高めではありますが一般的なデザートよりは低カロリーと言えるでしょう。

【ローソンストア100】意外とおいしいPB冷凍食品「魚」たち! しめさば・ししゃもなどオススメ3選

01

夏の必需品「かちわり氷」買うならどこがお得? コンビニPBから業務用までまとめてチェック!

f03

【ローソン】売れてる「NL健康ドリンク」5選! ダントツ人気はリピーター続出のスムージー

2016050507

2 / 2ページ