ガチ検証で選ぶと『ポケモンGO』におすすめの大容量モバイルバッテリーはコレになる!
いつ日本ではじまるんや『ポケモンGO』! いまかいまかと待機している皆様、モバイルバッテリーの準備はOKでしょうか? どうやらポケゴー使用中はスマホのバッテリー消費がけっこうなことになるとか。そこで当サイトで実施してきたガチ検証の中から、「バッテリー持続時間」ベストのモバイルバッテリーを選んでみましたよ!(まさにポケゴー便乗企画)
6.5時間以上! 『cheero Power Plus 3 Premium』がおすすめ!
当サイトがガチ検証してきたモデルの中で、1回のフル充電でもっとも長く給電し続けられるモバイルバッテリーは『cheero Power Plus 3 Premium』でした。おなじみ『cheero』シリーズの大容量モデルです。当サイト独自の検証では、4.5V終止時間が392分43秒(6時間32分43秒)で歴代最高値でした。
公称容量は3.7V換算20,100mAh、実測容量は3.7V換算17,278mAh(5V換算12,786mAh ※iPhone 6なら6、7回充電できるくらいかと)。ただ、本体重量375グラムはちょっと重い。20,000mAh級モデルを選ぶなら仕方ないところですが……。
内蔵バッテリー(Panasonic製) 3並列×2直列 7.4V駆動
放電テスト
負荷テスト 最大供給電流6.49A
使用しているバッテリーセルはサンヨー(Panasonic)製円筒形セルの直列7.4V駆動仕様で、最大供給電流は6.49A。3ポートどれに何を挿しても各ポートに影響しない性能なのは、複数のモバイル機器を持ち歩く人には頼もしいところ。Amazon.co.jpの販売価格は3,980円。これから『ポケモンGo』用にモバイルバッテリーをお探しの人にはオススメの一品ですよ。
3ポートを備え、Androidユーザーには必須のAUTO-IC対応。
[amazonjs asin=”B012CBYXYI” locale=”JP” title=”cheero Power Plus 3 Premium 20100mAh 超大容量 3USBポート モバイルバッテリー 国産Sanyo/Panasonic 高品質電池搭載 新型Macbook / iPhone 6 / 6 Plus / 5s / 5c / 5 / iPad / Android / Xperia / Galaxy / 各種スマホ / タブレット / ゲーム機 / Wi-Fiルータ 等 急速充電 対応 ハイパワー出力 4.4A 【AUTO-IC機能搭載】”]
ちなみに、総合バランス(性能や携帯性など)でモバイルバッテリーを選ぶなら、当サイト的には『cheero Power Plus 3 ダンボーVersion』をおすすめしています!
※本企画の検証結果はすべての商品で同様の結果を保証するものではありません。個体差等により結果が異なる可能性を踏まえたうえで、購入する際の一材料として参考にしていただければと思います。また分解等の検証は専門知識を持つ者が行なっております。真似しないようご注意ください。