コストコのコーヒー豆『ハウスブレンド』のおすすめ度は? 気になる味傾向やコスパをチェック

2016080136

会員制スーパー「コストコ(Costco)」で買える大入り食材の中でも、わりとリッチ感を感じるのが、スターバックスコーヒーとのコラボ品『ハウスブレンド』。同店PBカークランドシグネチャー印のコーヒー豆ですね。約900グラム、100グラム単価が200円を切るという本家の半値以下のコスパ品なので、さすがにスタバ印が付いているだけの代物なのでは? と思っている方、これはけっこうイケルお味ですよ!

カークランドシグネチャー ハウスブレンド|907g

2016070224

2016080137

コストコのPBカークランドシグネチャー製コーヒー豆『ハウスブレンド』(品番 869790)。パッケージに記載があるとおり、スターバックスコーヒーとのコラボ商品です。コストコとスタバは同じく米シアトルが発祥の地。観光地としても人気のシアトル・パイクプレイスマーケットはスタバ1号店の出店地でもありますね(ゆえに「パイクプレイスロースト」)。という余談はさておき、本家ハウスブレンドにどこまで近づけるのでしょうか? まずは豆の仕様をチェックしてみましょう。

2016070225

コーヒー豆の仕様

  • 参考価格 1,758円
  • 容量 907グラム
  • 100グラムあたり価格 約194円
  • 焙煎 ミディアムロースト
  • 生豆原産国 ペルー

生豆生産国はペルー。本家スタバのハウスブレンドはコロンビア・グアテマラなので、この時点で完全に同じものというわけではないようです。しかし袋を開けてみると、確かにハウスブレンドっぽいスパイシーな香りがします。これはかなり期待できますね!

2016080135

味の傾向

  • 苦味 ★★★★★
  • コク ★★★★★
  • 甘味 ★★☆☆☆
  • 香り ★★★☆☆
  • 酸味 ★★☆☆☆
  • 総評 ★★★★☆(深煎り系好きに)

実際にドリップしてテイスティングしてみたところ……これは悪くないです! ハウスブレンドの特徴をうまいこと再現しています。特徴的なスパイシーな香りを感じました。ただ、本家よりも苦み・コクが強く、かなり味が濃いです。コストコで『ハウスブレンド』を買おうとしている方、苦くてコクがあるコーヒー、そういった系が好きなら断然おすすめですよ!

ちなみに2020年6月時点ではパッケージデザインがフラット系に一新されています。

おまけ)本家スタバ『ハウスブレンド』はこんな感じ

2016070226

コーヒー豆の仕様

  • 参考価格 1,134円
  • 容量 250グラム
  • 100グラムあたりの価格 453.6円
  • 焙煎 ミディアムロースト
  • 生豆原産国 コロンビア・グアテマラ

味の傾向

  • 苦味 ★★★★☆
  • コク ★★★★☆
  • 甘味 ★★★★☆
  • 香り ★★★★☆
  • 酸味 ★★★☆☆
  • 総評 ★★★★★(深煎り系好きには安定の味)
カークランドシグネチャー ハウスブレンド
購入店 コストコ
商品名 カークランドシグネチャー ハウスブレンド
参考価格 1,758円
おすすめ度・・・・・

■品番|869790 ■内容量|907g ■原産国|アメリカ ■輸入者|コストコホールセールジャパン ■原材料|コーヒー豆(生豆生産国:ペルー)