ドライフルーツはジャムより高カロリーって知ってる? 高カロ系果実をまとめてみた
低カロリーでビタミンなども豊富に含まれ、体に良いイメージのあるフルーツ類。そんなフルーツも、食べ方によっては意外に高カロリーになってしまうことをご存知でしょうか。食べやすく、手元にあるとついついたくさん食べてしまいがちなドライフルーツは、実はかなりの高カロリー。今回はそんな乾燥フルーツについてまとめてみました。
カロリーの高い乾燥果実類ランキング
もともとほとんどの果実類は100グラム当たり100kcalを超えることはありませんが、乾燥させると同じ重量でのカロリーは数倍になります。そんな中でも、特にカロリーの高いモノをまとめたのが以下の表です。
(※可食部100グラム当たり。文部科学省「日本食品標準成分表2015年版(七訂)」をもとに作成)
最も高カロリーなのは、実は302kcalのいちご。他のフルーツもそれほどカロリーに差はなく、乾燥させたものはどれもカロリーは高めです。まぁ、通常フルーツと同量のドライフルーツを食べたとしたら、という条件付きですが。それでも意外とパクパクと食べ過ぎてしまい気づけば……なんて事態にはならないようにご注意を。
高糖度のジャムよりドライフルーツは高カロリー!
(※可食部100グラム当たり。文部科学省「日本食品標準成分表2015年版(七訂)」をもとに作成)
実はドライフルーツは、フルーツを使ったジャムよりも高カロリー。上の表を見ると、どのジャムも乾燥させたものに比べるとカロリーは低くなっていることが分かります。ダイエットの時には避けることも多いジャムよりもさらに上と考えると、ドライフルーツのカロリーの高さもなんとなく把握しやすいんじゃないでしょうか。
乾燥させたフルーツはそれほど大量に食べる機会があるわけではありませんが、通常のフルーツやジャムと同じ量で比較すると意外に高カロリーなことは知っておいて損はありません。ダイエットなどで摂取カロリーを抑えたい時には、ついたくさん食べてしまわないようご注意を。また登山やサイクリングなど長時間体を動かし続ける際には、高カロリーを活かして補給食として摂るといった使い方もできます。