さすが実力のパナ! 「スイッチ付き電源タップ」はどれを買うのが安心か7製品をガチ検証してみた

③ エレコム『T-E7A-24』シリーズ

tap03-01

tap03-02

内部

tap03-03

tap03-04

検証結果

  • 口数 4
  • プラグ形状 可動型
  • スイッチ数 4+1
  • ランプ ネオン(4)
  • ハンダ付け あり
  • 内部導体 3.6mm×0.7t
  • コード断面積 2.0mm²(目視による)
  • 抵抗値 45.6mΩ(コード長 1m)
  • ガワの厚さ 1.4mm / ねじれ強度 △
  • ブレーカー なし
  • サージアブソーバ なし

総合評価 ★★☆☆☆(2.5)

内部導体のコード接続はハンダの無い圧着なのに、元栓スイッチのためにハンダ付け有りとなっているのは残念なところだ。ガワの装甲が薄く、手でねじるとギシギシッと歪んでしまう。ただ、非常に買いやすい価格、コンセント下の底板部品や壁掛け穴が臓物のある腹腔内(?)に通じていない点は評価できる。

[amazonjs asin=”B00XXOZFOQ” locale=”JP” title=”ELECOM 電源タップ 一括&個別スイッチ 省エネ スイングプラグ 4個口 1m ホワイト T-E7A-2410WH”]

<参考リンク>
エレコム

3 / 8ページ