カルディで買える◯◯のアレな食べ方! コーヒーをチョコで吸う・バニラアイスに赤味噌を……

ヒマだったら試してみます?

カルディコーヒーファーム(KALDI COFFEE FARM)で調達できるお菓子や調味料をちょっと変則的に愉しむ“アレな食べ方”

今回は『赤味噌パウダー』『ティムタム』『杏仁豆腐』の3品をピックアップ!

【アレな食べ方①】『赤味噌パウダー』をバニラアイスにかけるとおいしい!

おすすめ度 ★★★★☆

カルディのオリジナル商品『赤味噌パウダー』(1袋40gで税込163円)を用意します。

このような粉末状の調味料になっておりまして(味噌汁を作るものじゃないですよ!)、

これをバニラアイスにふりかけてみますと……赤味噌の甘みがデザートのように! さらに赤味噌の塩気がアイスの甘みを引き立たせ、みたらしのような甘辛っぽさの出る味わいになるんです。

『赤味噌パウダー』はさまざまな料理に合うので、組み合わせを探してみると面白いですね(納豆、焼きそば、パスタ、冷奴……)。

【アレな食べ方②】チョコスナック『ティムタム』でホットコーヒーを……吸いパク!

2016100523

カルディ以外のショップでもよく見かける輸入チョコスナック『TimTam(ティムタム)』をストローがわりにしてホットコーヒーを吸ってから食べると……うまい! お行儀わるい? でも、海外では知られたB級な食べ方です。ティムタム・スラムやティムタム・ボムなどと呼ばれているそう。

2016100526

そんなティムタムの角を写真のようにカットします。包丁でキレイに切りましたけど、かじってもいいです。

2016100535

あとはもうティムタムをストローがわりにして一気にホットコーヒーを吸う! 意外とすんなり吸い込めるんです。

2016100534

そしてホットコーヒーが染み込んでトロトロになったティムタムをパク!! おお!? ティムタムはとろとろのサクサク食感で、ビターテイストになっておいしい! お好みによるとは思いますが、なるべく深煎り系コーヒーで試すことをおすすめします!

【アレな食べ方③】パンダの『杏仁豆腐』をカラフルにする!

2016070119

カルディのドヤ顔パンダでおなじみの『杏仁豆腐』は溶かして型に流し込んで……という食べ方も。そこに食用色素を加えると、これからの時期によさげな涼しいスイーツに!(もしくは毒々しくなる)

2016070124

これは藻、クチナシなど、天然素材を使った食用色素。青色系の粉末です

2016070133

その食用色素を、溶かした『杏仁豆腐』に混ぜて固めてみました。

2016070127

固めた上にまた別カラーの『杏仁豆腐』を流し込んでカラフルに層を重ねていきましょう。

2016070130

お味は変わらず、見た目がまったく違うスイーツに。めっっっっっっちゃヒマとかだったら試してみてはいかがでしょうか!