カルディで買いたい「つい食べちゃう系おやつ」おすすめ8選! 手が止まらなくなる餅やビスケットや……

自宅でテレビでも観ながら(=部屋でダラダラしながら)つまめるおやつをカルディコーヒーファームで調達するならどれを選ぶ?

これまで実食してきたおすすめ商品の中から、mitok編集部のご近所店舗ではまだ売っているっぽいものを中心にピックアップしてみました。

連休中のお口のお供にいかがでしょうかっ。

※本企画で紹介している商品は季節等によって取り扱いの有無、および価格が変動している場合もございます。あらかじめご了承ください。

① ミニもちいっぱい『もへじ おもち撰果』398円

おすすめ度 ★★★★★

2016100552

つまみ食いにちょうどよさげなミニもち。カルディのもへじ商品『もへじ おもち撰菓』はかなりおすすめ。5種類の和甘味を詰めたもっちもちのおやつなんです!

2016100565

プチサイズの和甘味餅は、みたらし餅、よもぎ豆大福、豆大福、くるみ餅、抹茶クリーム大福の5種類。どれもしっかりとした味わいで、プチ満足感が得られます! どうせなら数袋を買い込んでおいたほうが後悔しないかも。

② 魚介系せんべいの旨味!『もへじ 海鮮お好み煎』429円

おすすめ度 ★★★★★

甘いお菓子があったら辛いのも。『もへじ 海鮮お好み煎』はちょうどよいバランス。旨みたっぷりの海鮮せいべいがいっぱいに詰まっておりまして、正直、これを食事代わりにしてもいいレベルです(たぶん)。

せんべいに使われているのは海老、かたくちいわし、いかすみ、あおさ、オキアミ、かつお節……。いわし、あじ、かつお、さばなども出汁に使われており、ほどよい海鮮テイストに。一口サイズでサクサクと食べやすいんですけど、中にはイカゲソの鉄板焼きが一枚イン!(写真内奥) こいつがテンション上がります!

③ 破壊力ありすぎの素朴うまさ『ミレービスケット キャラメル味』183円

おすすめ度 ★★★★★

マツコ・デラックスさんも推すミレービスケット。この『ミレービスケット キャラメル味』は素朴なおいしさで、ひとつ食べるとまたひとつ……止まらない破壊力バツグンのおやつなんです!

コインサイズの丸くて硬めのビスケット、キャラメルのやさしい感じの甘い香りがたまりません。キャラメル感は弱めですけど、じんわりと広がるビスケット自体の甘い風味がナチュラルっぽくておいしいっす!

④ ちぎって食べて!『しっとりチーズケーキ』329円

おすすめ度 ★★★★☆

2016090229

チーズケーキをつまむ? はい、『しっとりチーズケーキ』は5号(直径15cm)サイズのホールケーキ。ふわっとスポンジのスフレ的仕上がり。そのまま指でちぎっては食べ、ちぎっては食べ、しちゃえばいいと思います! ※現在はパッケージデザインが写真とは異なりますのでご注意を。

2016090232

表面はふっかりしたスポンジで軽い食感。でも中はちゃんとしっとりチーズケーキ。わりと落ち着き気味な甘さは好みが分かれるところかも。全体的に控えめで地味な風味ですけど、そこが食べやすいポイントといいますか。

⑤ プリンやないスプレッドや『プレミアム チョコレートプリン』193円

おすすめ度 ★★★★☆

濃厚すぎてもはやプリンとはいえない食感に到達している『プレミアム チョコレートプリン』を推させていただきます。冷やした状態ですと食感はまるでスプレッド。ビターテイストでおいしいのですが、そのまま食べるのではなく……、

クラッカーに塗ってサンドして食べてみてください!(そういうお菓子あるし) クラッカーの塩気がチョコの(弱い)甘味をやや引き立たせるかと思いきや、さらにカカオのビター感が増すような味わいに。素で食べるより、いいかな〜。

⑥ 刺激的な味わい『ジャンナッツ ジンジャービスケット』298円

おすすめ度 ★★★★☆

k_jb02

カルディの輸入菓子の中でも『ジャンナッツ ジンジャービスケット』はけっこうな個性派かと。地味なパッケージですが、ぜひ手にしていただきたいお菓子なのです。なにせ、めっちゃジンジャーしちゃってて……ナイス!

k_jb04

一口かじると、しょうがの香りがフワワ〜。そして甘みが伝わってきてからの〜〜〜〜ガツン! 辛みです! どれくらい辛いかというと「ウィルキンソンのジンジャーエールくらい辛い!」で伝わりますかね? しかも口のなかで、しばらく辛みが心地よくあとを引くのが印象的。これは癖になりそう。

⑦ え、おやつ!?『ソチョン 韓国伝統味付けのり』398円

おすすめ度 ★★★★★

それはおやつじゃねーよ、とツッコまれることは承知のうえで『ソチョン 韓国伝統味付けのり』をピックアップしました。悩んだ末、「そういえば仕事中に韓国海苔をよく食べてるんだよね……」とゆるく納得してみた次第です。

パリっと食感にごま油の風味と塩気が旨い……。ほどよく上品な味付けで、ベタつくような甘さはないし、何枚でも食べられる感じ(感じというか、絶対に食べられる)。でも、油と塩ですからね、本当に食べ過ぎるとヤバイので、自制心を働かせてくださいね!

⑧ とてもカルディ的おやつ『コーヒー豆チョコレート ミルク』226円

おすすめ度 ★★★★☆

最後にカルディっぽいチョコレートをピックアップしておきましょう。『コーヒー豆チョコレート ミルク』はコーヒー豆をチョココーティングしたもの。カルディはコーヒー豆屋さんですからね? その特徴を活かしたおやつというわけですね。お口に広がるコーヒー豆のほろ苦さとチョコのスイート感、マッチしてます!