てんやがまた無茶を!? 『豚角煮天丼』はネタ食かと思いきやガチうま! 角煮がまさかのサクっとふわとろ…
天丼チェーンのてんやが、6月1日から、新たな期間限定メニューを始めました。その名も『豚角煮天丼』。「マジ?」と二度見しそうになりますが、間違いなく豚の角煮の天ぷらです。またそんなトンガったメニューで話題作りをして……と思いながら食べに行ってみたところ、真面目においしかったのでご紹介します! 疑ってすみませんでした!
てんや『豚角煮天丼』780円(税込)
おすすめ度 ★★★★☆
こちらが『豚角煮天丼』です。けっこうボリューミーですね。豚角煮の天ぷらが2つ、ほうれん草の天ぷら、ハーフ玉子の天ぷら、まいたけ、れんこんが入っています。小皿には刻み長ねぎとからし。そしてみそ汁付きです。
豚角煮の天ぷらを2つに割ってみたところ。肉汁がじわっと染み出しております。食べてみると、外側の衣はカリッとしているのに、中身の豚角煮はとろりとしており実にジューシー。このコントラストがナイス! 角煮の甘辛い味付けもご飯にバッチリ合う。
豚角煮の天ぷらにはからしをつけたり、刻み長ねぎをのせたりすると、アクセントになってまたよし。
ほうれん草の大きな天ぷらも入っています。野菜が摂れてうれしいけど、何でだろう……としばし考えてしまいましたが、そういえば豚角煮にはほうれん草がつきものですね。
豚角煮といえば煮卵。このハーフ玉子の天ぷらは、揚げてあっても黄身がとろりと半熟状態でした。「使われている玉子は加工品です。」とのことなので、温度が上がっても固まらないようにしてあるのかな?
まいたけとれんこんは、シャキっとした歯ごたえを楽しめます。まいたけの独特の香りや、れんこんのかすかな甘みもいいものです!
カロリーはいかほど?
この『豚角煮天丼』のカロリーですが、並盛で956kcalでした。参考までに、定番の天丼 並盛(500円)は730kcalです。豚角煮が、がっつりカロリーを押し上げていそうですね。
- 豚角煮天丼 並盛(780円) … 956kcal
- 豚角煮天丼 大盛(880円) … 1,229kcal
- 豚角煮天丼 小盛(730円) … 861kcal
というわけでネタかと思いきや、『豚角煮天丼』はガチでした。けっこうおすすめです! てんやに行く機会があれば、ぜひ一度試してみてください!