片手で食べるおひとり様ピザだと? ドミノ『ピザサンド』はアリかナシか

ドミノ・ピザでは、7月より一人で楽しめるサイズのメニュー『ピザサンド』の販売が始まっています。宅配ピザを頼んだものの1枚丸ごとは、一人では食べきれず持て余してしまうといった経験をしたことのある人も多いんじゃないでしょうか。気になる新商品『ピザサンド』通常のピザとの違いは、その味は如何に!?

ドミノ・ピザ『ピザサンド(ドミノ・デラックス)』450円

おすすめ度 ★★★★☆

ドミノ・ピザの『ピザサンド』は他のピザと同様、宅配・店頭での持ち帰りに対応。持ち帰りの場合は調理にかかる時間を待つことになります。

「ドミノ・デラックス」「マルゲリータ」「スパイシー」「マヨじゃが」「ギガ・ミート」「炭火焼チキテリ」「高麗カルビ」の7種類がありますが、今回はスタンダードな「ドミノ・デラックス」をチョイス。

『ピザサンド』はどれも通常のピザと共通の味で一人用サイズのピザというのをウリにした商品ですが、形状はコッペパンのようになっているのが特徴です。


側面から見てみると、イタリアンソーセージやペパロニサラミ、玉ねぎなどピザらしい具が挟まっています。

裏面の生地は網目がついてこちらもこんがり焼けて、固い手触り。

バカッと切り口から開けて中を見てみると、ドミノ・デラックスの具である玉ねぎ、ピーマン、ペパロニ、イタリアンソーセージ、マッシュルームやチーズがしっかりと入っていることが分かります。平らなピザよりも細長い形にギュッと詰め込まれ具だくさんに見えますね。

半分にカットしてみると、ドミノ・デラックスの具を挟む上下のパンの厚みが分かりやすいでしょう。

そんな『ピザサンド』を食べてみると、確かに中身はドミノ・デラックスの味。こんがり焦げ目のついたパンはカリッとした歯触りで、ピザとは違った食感です。また、上下に配置されたパンと中身を同時に食べる形になるので、平らな形状のピザよりも少し薄味に感じられるといった違いもアリ。

「ケータイするピザ」をキャッチフレーズにしたドミノ・ピザの『ピザサンド』ですが、実際食べてみると間に挟まれた具こそピザと共通ですが味わいは別物。ピザに比べるとしっかりと厚みのある上下のパンは食べ応えもあり、しっかり一食ぶんのボリュームがあるのもピザとは異なる部分です。一人用のピザと考えるよりも、ピザの具をちょっと変わった食べかたで楽しむ新しい食べ物と考えるのが良いでしょう。

お気に入りのドミノ・ピザのメニューを、普段とは違った形で味わってみたいという人は試してみてはいかがでしょう!

<参考リンク>
ケータイするピザ、登場。「ピザサンド」|ドミノ・ピザ