「 キッチン家電 」 一覧
-
バルミューダがこだわりの蒸気炊飯器『BALMUDA The Gohan』発表! 2月下旬出荷予定で予約受付中
独自スタイルの家電製品で注目を集めるバルミューダから、こんどは炊飯器『BALMUDA The Gohan』が発表されましたよ。蒸気を利用しておいしく炊き上げるそうで、見た目はなつか …
-
コーヒー好きなら気になるバルミューダの電気式ドリップポット『BALMUDA The Pot』を使ってみた
『BALMUDA The Pot』が届いた。いままで編集部でコーヒーを淹れる際、電気ケトルでお湯を沸かす → ドリップポットに移す → 注ぐという手順を踏んでいたものが、コイツなら …
-
おいしいパンはおいしく焼かなきゃもったいない! スチームオーブン『バルミューダ』の食感に感動した…
スチーム出るからパンがおいしく焼けるんでしょ? と知ったか状態だったバルミューダのトースター『BALMUDA The Toaster』。周囲に使ってる人もおらず、話題になる情報とい …
-
10分で炊ける「ソフトスチーム米」は勤め人にありがたい! 専用炊飯器で作ると米の旨味を引き出すぞ
編集部用のこぢんまりした炊飯器を探していたところ、神明精米の『poddi(ポッディ)』というコンパクトタイプを発見しました。これ、ちょっと変わった特徴があって、「ソフトスチーム米」 …
-
コーヒーミルの「グラインド時間と豆の挽き具合」早見表を作ってみた(メリタMJ-518の場合)
編集部でコーヒーを淹れるとき、グラインダーにはメリタの『セレクトグラインド MJ-518』を使っています。スイッチを押す時間の長さで挽き具合を調整するプロペラ式のやつ。プロペラ刃の …
-
-
【キッチン家電】野菜・果物を味わい尽くす低速ジューサー『ヒューロムスロージューサーH15』が気になる
ヒューロムから、ブレードを使わないジューサー『ヒューロムスロージューサーH15』が発売されます。野菜や果物の天然の味と栄養を効率よく摂取できるというスロージューサーのコンパクトタイ …
-
【キッチン家電】激安米でもおいしく炊けるの? 「高級炊飯器」の実力を試してみた
お米が炊ければそれでよし! と、炊飯器にたいしてこだわりを持っていないヒトにとっては、高価な炊飯器に興味はないとはいえ、炊きあがりに違いがあるのかは気になるところ。そんな高級炊飯器 …
-
【キッチン家電】マルチクッカーさんの命令に従うだけ! 『Cook4me』式カレー作りは本当にラクなのか
マルチクッカーがあれば食生活が変わる……気がする! 人気のキッチン家電としてよく紹介されるティファール『Cook4me(クックフォーミー)』は、フライパンも鍋も使わずに、さまざまな …
-
【キッチン家電】パンの旨味を引き出すスチームトースター『バルミューダ』で安い食パンを焼いてみた
スチームを使ったトースター『BALMUDA The Toaster』(バルミューダ ザ トースター)、ご存知でしょか? パン食派にとっては、ある意味、あこがれかもしれませんね。高温 …
-
【キッチン家電】ぜんぶ炊飯器で済ます! タイガー『タクック』ごはん&おかず同時調理機能を試してみた
料理がニガテでメンドウな毎日コンビニ弁当生活なみなさん。自動調理マシーンに頼ればきっと毎日自炊生活だって可能に……!? というわけで、ごはんとおかずが同時にできあがるというタイガー …