カフェチェーンの都道府県別店舗数ランキングを作ってみました。
スターバックス コーヒーやコメダ珈琲店など、日頃利用する機会は多いかと思います。一息つけたり、仕事したり、時間つぶししたり、なにかと便利なスポットですよね。ご贔屓にしているカフェ、全国に何店舗くらい展開しているのでしょうか。なんとなく気になる方、ご参考にどうぞ〜 m(_ _)m
チェックしたカフェ・店舗数について
本企画では全国に100店舗ほど展開している次のカフェチェーンをチェックしました。スターバックスコーヒー、ドトールコーヒーショップ、コメダ珈琲店、タリーズコーヒー、サンマルクカフェ、珈琲館、カフェ・ド・クリエ、カフェ・ベローチェ、上島珈琲店、エクセルシオールカフェ系、喫茶室ルノアール系、プロント、星乃珈琲店。店舗数は、各社公開のIR資料や店舗情報等をもとに当サイトで独自にまとめたものであり、正確な数値を保証するものではありません。本記事公開時点では店舗数の増減がある点についてはあらかじめご了承ください。
※以下に掲載しているグラフはそのままじゃ見づらいかと思うので、拡大して見てもらえればと思います。以下のグラフも同様です m(_ _)m
カフェチェーン別全国店舗数
まずは今回チェックしたカフェ店の全国店舗数をまとめてみました。
- スターバックスコーヒー|1,304店
- ドトールコーヒーショップ|1,124店
- コメダ珈琲店|770店
- タリーズコーヒー|682店
- サンマルクカフェ|401店
- 珈琲館|237店
- プロント|212店
- 星乃珈琲店|204店
- カフェ・ド・クリエ|186店
- ベローチェ|173店
- エクセルシオール カフェ|117店
- 上島珈琲店|111店
- 喫茶室ルノアール|94店
もっとも店舗数が多いチェーンはスターバックス コーヒーで1,304店舗。1,000店超えは同チェーンとドトールコーヒーショップだけですね。
ついでに余計なハナシ。上島珈琲店 / 珈琲館は同じUCCグループ、プロントはサントリーとUCCの共同出資会社が母体、ドトールコーヒーショップ / エクセルシオール・カフェ / 星乃珈琲店はドトール・日レスホールディングスの各子会社が運営するグループブランドだったりします。ややこしい。あと、タリーズコーヒーは伊藤園傘下です(タリーズブランドの缶コーヒーは伊藤園から販売されていますね)。
カフェ都道府県別店舗数
※順位の「総数」は合計店舗数の順位、「10万」は人口10万人あたりの店舗数の順位。
上記は各カフェチェーンの店舗数を都道府県別にまとめたものです。
都道府県別店舗数ランキング
カフェチェーン店舗数の多い地域順に並べてみました。
- 第1位|東京都 1,645店
- 第2位|愛知県 486店
- 第3位|神奈川県 477店
- 第4位|大阪府 434店
- 第5位|埼玉県 301店
やはり最多は東京都でダントツの1,645店。この手の調査では神奈川県が2位につくことが多いのですが、本件では愛知県。コメダ珈琲店がありますからね! 一方、カフェチェーンの少ない地域を並べると以下のとおり。
- 第43位|徳島県 16店
- 第44位|秋田県 13店
- 第44位|島根県 13店
- 第46位|鳥取県 12店
- 第47位|高知県 10店
今回は100店規模でチェーン展開する法人カフェを対象にしているため、高知県とか全然ないじゃん!みたいになっちゃいますが、総務省統計局調べだと高知県内で営業するカフェは9割超が個人経営だったりします(他の地域も似たような感じ)。カフェが無いわけじゃないので誤解無きよう m(_ _)m
10万人あたりの店舗数ランキング
人口に対する店舗数の割合も見ておきましょう。人口10万人あたりの店舗数をまとめると以下のとおり。
- 第1位|東京都 12.17店
- 第2位|愛知県 6.49店
- 第3位|神奈川県 5.23店
- 第4位|大阪府 4.91店
- 第5位|千葉県 4.32店
まぁ、順当なところでしょうか。一方、少ない地域は↓こんな感じ。
- 第43位|長崎県 1.74店
- 第44位|宮崎県 1.72店
- 第45位|熊本県 1.68店
- 第46位|高知県 1.37店
- 第47位|秋田県 1.27店
100店舗規模で展開するカフェチェーンのみをピックアップしているため、個人経営のカフェが多い地域では圧倒的に店舗数が少なくなってしまいますね。なお、例の総務省調べだと「人口1千人当たり喫茶店数が最も多いのは高知県」だったりします。高知県は、県内カフェの9割超を占める個人経営店だけで “カフェ充” 状態にあるため、カフェチェーンの進出が進まないとかあったりするのでしょうか。
スターバックス コーヒーの都道府県別店舗数ランキング
ではスターバックス コーヒー店舗数の多い地域順に並べてみましょう。
- 第1位|東京都 316店
- 第2位|神奈川県 99店
- 第3位|大阪府 97店
- 第4位|愛知県 89店
- 第5位|千葉県 63店
- 第6位|埼玉県 62店
- 第7位|兵庫県 48店
- 第7位|福岡県 48店
- 第9位|北海道 34店
- 第10位|京都府 33店
- 第11位|茨城県 31店
- 第12位|静岡県 30店
- 第13位|栃木県 23店
- 第14位|広島県 22店
- 第15位|宮城県 21店
- 第15位|沖縄県 21店
- 第17位|長野県 18店
- 第18位|三重県 16店
- 第19位|群馬県 15店
- 第20位|滋賀県 14店
- 第21位|岐阜県 13店
- 第22位|新潟県 12店
- 第22位|岡山県 12店
- 第24位|石川県 10店
- 第24位|山梨県 10店
- 第24位|奈良県 10店
- 第24位|熊本県 10店
- 第28位|青森県 9店
- 第28位|富山県 9店
- 第28位|愛媛県 9店
- 第28位|佐賀県 9店
- 第32位|香川県 8店
- 第32位|長崎県 8店
- 第34位|岩手県 7店
- 第34位|福島県 7店
- 第34位|和歌山県 7店
- 第34位|大分県 7店
- 第38位|秋田県 6店
- 第38位|山形県 6店
- 第38位|福井県 6店
- 第41位|山口県 5店
- 第41位|鹿児島県 5店
- 第43位|鳥取県 4店
- 第43位|徳島県 4店
- 第43位|高知県 4店
- 第43位|宮崎県 4店
- 第47位|島根県 3店
「スタバはないが砂場はある」みたいなことを知事が言った鳥取県は、スタバの最終進出地域(2015年)となりましたが、現在は4店が展開中です。人口10万人あたりのスタバ店舗数にも触れておきますと、第1位の東京都(2.34店)は当然として、第2位は沖縄県(1.46店)、第3位は京都府(1.26店)であります。
コメダ珈琲店の都道府県別店舗数ランキング
最後にコメダ珈琲店の都道府県別店舗数をチェックしてみました。当然ながら、お膝元の愛知県がぶっちり。
- 第1位|愛知県 243店
- 第2位|東京都 47店
- 第2位|大阪府 47店
- 第4位|神奈川県 34店
- 第5位|岐阜県 32店
都心エリアではコメダ珈琲店が少ないんですよねぇ。増えてほしいなぁ〜(願望ダダ漏れ)。
* * *
以上、カフェチェーンの都道府県別店舗数まとめでした。
余談。mitok編集部では東京・神田という土地柄もありまして、ランチや打ち合わせには個人経営の純喫茶を利用する機会のほうが圧倒的に多かったりします。スタバのメニューには豚炙り焼き丼とか無いですし(ア◯モンドかっ)。