MENU

常備したいベンリ野菜「冷凍ほうれん草」の解凍方法と簡単レシピ

コストコで販売されているニチレイの冷凍ほうれん草。700g で 598円(参考価格)というかなりのコスパ品です。栄養価が高く価格の安定した旬の時期に生産される冷凍野菜は、年間を通して手頃な価格で購入できる貴重な栄養源のひとつ。

たっぷり野菜をとりたいなら、コストコがオススメ。冷凍ほうれん草700g が598円ですよ!

目次

冷凍ほうれん草の解凍方法

冷凍野菜というと「歯ごたえが無くて、ぐにゃぐにゃ」という印象をもつ方が多いかもしれません。でもそれ、解凍方法時に加熱しすぎているのかもしれません。冷凍野菜のパッケージには “加熱してありせん” などと書かれていますが、保存時に素材が変色したりしないよう、あらかじめ下ゆでされているんです。解凍の際は、パッケージの裏の解凍方法を確認して、加熱しすぎないようにしましょう。

お湯で茹でるなら、沸騰した鍋に投入して再沸騰したらすぐ引き上げましょう。

熱したフライパンに、凍ったままのほうれん草を入れて炒めながら解凍する方法も。電子レンジで解凍する場合は、パッケージ裏の加熱時間を参考にしてください。

お弁当の具にオススメのレシピ

ほうれん草といえば、胡麻和えやナムル、おひたしが定番。今回は、いつもとちょっと違うけど簡単に作れるレシピをご紹介します。

コクうま黒胡椒ナムル

冷蔵庫の中で余ってしまいがちな焼肉のタレは、ほうれん草とも好相性。解凍した冷凍ほうれん草が熱いうちに焼肉のタレと和え、仕上げに胡椒を。ニンニクのコクと黒胡椒のピリッとした刺激でご飯がすすみます。

ラー油おひたし

お弁当のおかずにガツン!系を期待するなら、イチオシがこれ。S&B『俺たちのパラパラおかずラー油』を解凍した冷凍ほうれん草が熱いうちに和えた、ニンニクの効いたおひたしです。食べるラー油の中でも油が少ないものなら、お弁当から液漏れする心配が減ります。もちろん、晩酌のお供にもピッタリですよ。

ほうれん草と『もろみチキン』の和え物

コストコの注目商品『もろみチキン』を電子レンジまたはフライパンで加熱し、小さく刻んでからすりごま、ほうれん草と和えます。お弁当のおかずとしても、食卓の”ちょい足しおかず”としても活躍してくれます。

必要な時に必要な量だけ使えて、ムダのない冷凍ほうれん草。お弁当作りに役立ててみては?

  • URLをコピーしました!
目次