コンビニ店舗数の都道府県別ランキングを作ってみました。
店舗数的には飽和状態かと思いきや、セブン-イレブンが出店ペースを回復させていたり、まだまだ動きはあるようです。現時点の店舗数に加え、全国勢力マップも作ってみました。気になる方はご参考にどうぞ〜。
コンビニ別店舗数まとめ(総数56,878店)
ピックアップしたコンビニの店舗数は、運営各社公開のIR資料や店舗情報等(2022年10月時点の公開情報)をもとに当サイトで独自にまとめたものであり、現時点の正確な数値を保証するものではありません。本記事公開時点では店舗数の増減がある点についてはあらかじめご了承ください。ローソン店舗数はナチュラルローソンとローソンストア100を含みます。
大手3社をピックアップすると次のとおり。カッコ()内は前回調査時(2020年12月)との増減数です。
- 第1位|セブン-イレブン …… 21,353(前回+366)
- 第2位|ファミリーマート …… 16,559店(前回−75)
- 第3位|ローソン …… 14,655店(前回+155)
なお、ローソンは14,655店舗のうち668店舗がローソンストア100となっています。
都道府県別のコンビニ店舗数ランキング
今回ピックアップしたコンビニ店舗数を都道府県別に見ると表のとおり(青色は各地域でもっとも店舗数の多いコンビニブランド)。
都道府県別店舗数をグラフ化したもの。折れ線は10万人あたりの店舗数です。
都道府県別コンビニ店舗数|上位・下位10地域
- 第1位|東京都 7,357店
- 第2位|大阪府 4,007店
- 第3位|神奈川県 3,729店
- 第4位|愛知県 3,630店
- 第5位|北海道 3,000店
- 第6位|埼玉県 2,914店
- 第7位|千葉県 2,668店
- 第8位|福岡県 2,256店
- 第9位|兵庫県 2,008店
- 第10位|静岡県 1,677店
—————————- - 第38位|山形県 445店
- 第39位|宮崎県 437店
- 第40位|香川県 408店
- 第41位|和歌山県 372店
- 第42位|佐賀県 357店
- 第43位|福井県 335店
- 第44位|徳島県 321店
- 第45位|高知県 287店
- 第46位|島根県 268店
- 第47位|鳥取県 255店
人口10万人あたりのコンビニ店舗数|上位・下位10地域
- 第1位|北海道 57.9店
- 第2位|山梨県 56.1店
- 第3位|東京都 52.5店
- 第4位|宮城県 50.8店
- 第5位|青森県 50店
- 第6位|福島県 49.3店
- 第7位|茨城県 49店
- 第8位|沖縄県 48.8店
- 第9位|愛知県 48.3店
- 第10位|栃木県 48店
—————————- - 第38位|宮崎県 41.2店
- 第39位|新潟県 40.8店
- 第40位|和歌山県 40.7店
- 第41位|長崎県 40.4店
- 第42位|神奈川県 40.4店
- 第43位|島根県 40.3店
- 第44位|埼玉県 39.7店
- 第45位|滋賀県 38.4店
- 第46位|兵庫県 37店
- 第47位|奈良県 34.3店
コンビニ全国勢力マップ
最後にコンビニ勢力図を作ってみました。各地域でもっとも店舗数の多いコンビニチェーンで色分けしています(濃緑:セブン、薄緑:ファミマ、青:ローソン、オレンジ:セイコーマート)。
相変わらず北海道の盟主はセイコーマート(1,084店)ですね。だいぶ猛追していたセブン(997店)との差も、80〜90店ほどの差が縮まらないままの状態が続いています。
各地域の勢力図はほとんど変わらないのですが、兵庫県ではいつの間にかローソンがセブンを抜いて最多店舗コンビニになっていますね。そういう点では今後の注目は沖縄県かも。2019年に初進出を果たしたセブンがすでに132店。250店を目指すという2024年中には、沖縄No.2の座をローソンと争っているかもしれませんね〜。
以上、都道府県別のコンビニ店舗数まとめをお届けしました!