ボトル缶コーヒーが売れているらしいですね。キャップ付きだから飲みかけでもデスクに置いておけるし、うっかり倒してこぼす危険性も低い。仕事しながらチビチビ飲むのにちょうどよいわけです。
そんなボトル缶コーヒー、ブラックの種類が豊富なんですねぇ……じゃぁ、濃度でも測ってみますか!(強引)
コーヒー成分の濃さが味の良し悪しを決めるわけではありませんが、なんとなく気になりますよね?(ふつう気にならない) 濃度が高いほうがお得な気分になったり?(ならない)
愛飲している銘柄が、ボトル缶コーヒーブラック界では濃度的にどの位置にあるのか、もし気になったらご覧いただければと思います。
ボトル缶コーヒーの濃度の測り方
コーヒー濃度はアタゴ製濃度計『PAL-COFFEE(BX/TDS)』で計測し、カフェ業界で一般的な TDS(Total Dissolved Solid)で算出しました(数回計測して安定した値を採用)。TDSとは水中に溶け込んでいる物質の濃度=総溶解固形分のこと。ブラックコーヒーの場合、ほぼコーヒー成分による濃度と考えてOKです(缶コーヒーの場合、香料などコーヒー以外の成分も添加されていますが、数値に大きく影響しない程度の微量と思われます)。だいたい 25℃前後の状態で数回計測し、TDSが安定した時点の数値を採用。TDSの指標については「ジャパン ブリューワーズ カップ」の規約にある値を参考に列挙しておきます。
- 典型的なフィルターコーヒー飲料のTDS値は 1.00〜1.50%程度(残りの 98.5〜99%は水)
- SCAA(米国スペシャルティコーヒー協会)のTDS推奨範囲は 1.15〜1.35% ※
- SCEA(欧州スペシャルティコーヒー協会)のTDS推奨範囲は 1.20〜1.45% ※
※目安の抽出収量(収率)18.0〜22.0%
ピックアップしたボトル缶コーヒーについて
今回チェックしたボトル缶コーヒー(一部ペットボトル)は、主要コンビニ(セブン-イレブン・ローソン・ファミリーマート)に行けば「だいたい売ってるな〜」とmitokスタッフが判断した銘柄をピックアップしています。
【ボトル缶コーヒー】濃度ランキング
TDS値の高い(コーヒー成分が濃い)順に並べた結果、香料や乳化剤を含んでいる銘柄が上位のほとんどを占める形に。数値に影響するほどの添加量とは思えないのですが……(多くても100ppm程度とか?)。ちなみにトップバリュ製品についてはたまたま編集部の冷蔵庫に入っていたので測ってみました。
最高濃度はサントリー『ルーツ アロマブラック』TDS1.22%
今回チェックした銘柄では、セブン-イレブン(セブン&アイグループ)限定『ルーツ アロマブラック』が TDS 1.22% でもっとも濃いボトル缶コーヒーブラックという結果に。酸味を抑えた、コクのある味わい。はっきりとした風味なので、成分が濃いという結果にも納得できる感じですかね〜。なお、『ルーツ』はかつてJTが展開していたブランドで、現在はサントリーから提供されています(サントリーといえばBOSSですけど)。
* * *
以上、コンビニで買えるボトル缶コーヒーブラックの濃度チェックをお届けしました。ちなみに、mitok編集部内で味的に人気が高かったのは『〈ブレンディ〉挽きたてプレミアムブラック』です。カジュアルなコーヒードリンクとしてかなりバランスがいいんですよね(そういえば無添加)。
改めて言っておきますが、濃度がおいしさの指標になるわけじゃありません。そこんとこ、ご注意ください!
<参考リンク>
・アタゴ
※本企画で測定したTDSやBrixは目安です。すべてのボトル缶コーヒーで同様の結果になることを保証するものではありません。雑学ていどの感覚で認識しておいてもらえればと思います。