mitok編集スタッフ– Author –

コストコ、業務スーパー、コンビニ、カルディ、成城石井……あらゆるショップを巡回している(ヒマすぎる)mitok編集スタッフ。主にスイーツ・おやつ系を物色しては試す日々です。
-
コストコの『ゴディバ シグネチャー ミニバー マルチパック(48個)』は個性派3種どれもシアワセなお買い得品
★5.0 参考価格1,998円 -
カルディの『麺にかけるだけスープ メンセン』は花椒シビレが心地よいヤミツキ系
★4.0 参考価格198円 -
業務スーパーの『プチクラッカー セサミ』はおつまみ向きの “あると食べちゃう” 系
★3.5 参考価格267円 -
セブンの冷凍パスタ『カルボナーラ』は特濃すぎないまろやかチーズ仕立て
★3.5 参考価格257円 -
コストコ壬生店が6月23日オープン 栃木県内初 〜 早割入会は5月31日から
-
業務スーパーの『台湾カステラ』はふんわりシフォンみたいな口溶けで素朴なおいしさ
★4.5 参考価格192円 -
成城石井の冷凍ピザ『クアトロフォルマッジ』はまさにチーズ好きのための作り
★4.5 参考価格539円 -
コストコのデンマーク製クッキー缶『ケルセン デニッシュバタークッキー』は一家にひとつあると幸福かも
★4.0 参考価格1,158円 -
コストコの大袋『いか天のり天ミックス BIGパック』はおつまみ菓子に選んで間違いない
★4.0 参考価格1,388円 -
カルディの『ビャンビャン麺』はオビみたいな幅広麺で一度は食べてみたくなるやつ
★4.0 参考価格449円 -
業務スーパーの『フルーツミックス』はわりとあっさり系でお口直しデザートにちょうどいい
★4.0 参考価格429円 -
セブンの『ねぎ塩豚タン』は極薄だけど歯ごたえゴリゴリ
★4.5 参考価格397円 -
カルディの『マテ茶 ロースト』は焙煎によるクセのない香ばしさで飲みやすい
★4.0 参考価格410円 -
【2022年5月版】コストコの『バラエティークッキー』が値上げに! 新たな3種フレーバーとコスパをまとめてチェック
★4.5 参考価格1,180円 -
コストコなら『オレオ バニラクリーム』が安く買える? 大入りボックスの枚数・コスパを調べてみた
★4.0 参考価格928円 -
コストコなら『ブラックサンダー ミニバー 香る発酵バター』がお買い得? 巨大パックのコスパを調べてみた
★4.0 参考価格899円 -
コストコの『ピスティ イタリアンアーモンドクッキーアソート』はお茶請けにちょうどいいルックスとサイズ感
★3.5 参考価格899円 -
ローソンの『豚の生姜焼き』は大衆食堂みたいな気取らない味と食べごたえ
★4.5 参考価格258円