MENU

ウマすぎ漁師町の味噌汁レシピ! 静岡県・沼津港「焼き魚汁」の作り方

ツウの間では定番になりつつあるキャンプ×味噌汁の組み合わせ。体が冷える寒い日にすする、あったかい味噌汁は何よりもありがたいですよね。そんな味噌汁作りをより確固たるものにするべく、各地の漁師さんに、地元に伝わる極上味噌汁レシピを教わってきました。

今回ご紹介するレシピは、静岡県・沼津港の漁師さんから教えてもらった「焼き魚汁」。

焼いた干物のダシを堪能できる味噌汁。これ、絶対ハマります!

目次

静岡県・沼津港で聞いた「焼き魚汁」

エビの頭、焼いた干物でダシをとる味噌汁。「うめぇ干物は味噌汁に入れてもうめぇ」と漁師さん。実は焼いた干物を味噌汁に入れると驚くほどいいダシが出る。干物はアジや金目鯛などお好みで。豆腐や大根を入れたり、トッピングはご自由にどうぞ。

材料(4人前)

  • 焼き魚 1切れ
  • 焼きエビ頭 適量
  •  1L
  • 味噌 大さじ3〜4
  • 長ネギ 適量

作り方

  1. 鍋に焼き魚、焼きエビ頭、水を入れ、火にかける。
  2. 沸騰したら火を弱め、15分ほど煮込む。
  3. 味噌、刻みネギを入れ、少し煮込んで出来上がり。

キャンプで作る「焼き魚汁」は、捨てられてしまうものを有効活用するイメージ。エビの身は食べて、残った頭だけを味噌汁に。干物も残った頭だけを使う場合は具に野菜を加えるといい。

※本記事はグッズ&ライフスタイル誌『fam(ファム) Autumn Issue 2016』から転載、一部加筆・修正したものです。最新号『fam Autumn Issue 2017』はこちら。

  • URLをコピーしました!
目次