定番のインスタントカップうどん、日清のどん兵衛を簡単に茶碗蒸しや小田巻き蒸しにアレンジする方法をご存知でしょうか。
以前mitokでご紹介した「コンビニおでんの残り汁を茶碗蒸しにする方法」と同様に、残ったつゆにある材料を混ぜてチンすれば即完成! どん兵衛以外のカップ麺類でも試せるので、食べてる途中でちょっと飽きてきたかも……という時に試してみてはいかがでしょうか?
目次
どん兵衛に溶き卵を混ぜてチンするだけ!
まずは熱湯を注いで別添スープを入れ、普通にどん兵衛を作ります。適当な分量(半分から2/3程度)までどん兵衛を味わったら、いったん箸を置きましょう。
生卵2個をボウルなどに割り入れてよく溶き、溶いた卵をどん兵衛に投入します。つゆと軽く混ぜ合わせましょう。ちなみに他のカップ麺で試す場合、つゆ150cc当たり溶き卵1個をざっくりと目安に、卵の量を調整してみてください。
溶き卵を入れたどん兵衛を別容器に移し、ラップをかけます。どん兵衛の上蓋はアルミが使われているので必ず外してください。これをレンジに投入し、弱モード(200W)にして約7~8分間チンしましょう。
出来上がりはこんな感じ。具材とうどんが多いせいか空気が入り、卵焼きっぽい見た目になりがちですが、口当たりはふんわりプルプル。だしの旨味と卵の優しい風味が合わさり、美味な茶碗蒸し風の一品に仕上がるんです!
具材たっぷりでうどんありの小田巻き蒸しっぽくいただいてもよし、麺を食べ終えた後の残ったスープで作って、カップ麺のシメの茶碗蒸しにしてもよし。インスタントメシの満足度をちょっぴり上げる簡単レシピとしてぜひ活用してみてください!