MENU

夏はやっぱり「暗闇に光るかき氷」でしょ! リアルゴールドで超カンタンに作れるぞ!!

2015062722

7月、カラダがかき氷を求めはじめる暦となってまいりました。そのへんのお店に行けば女子力の高い豪華なかき氷にありつけますが、今回は自宅で「暗闇に光るかき氷」なんてものを超カンタンに作る方法をご提案したいと思います。

以前「エナジードリンクはどれを飲むのがお得か? キラキラ度を調べてみた(お嬢様聖水含む)」という記事でキラキラ系エナドリNo.1に輝いた「リアルゴールド」を使えばいいんです!(あ、ブラックライトも必要ですが)

そんなわけでリアルゴールドを使ったキラキラ系かき氷「リア氷」の作り方、ご紹介しましょう!

目次

 リア氷を作るために用意するもの

2015062711

左からリアルゴールド(190ml)、かき氷メーカー、ブラックライト。もしブラックライトが宅にない!(普通はない) でも光るかき氷のためなら買う! という方がいらっしゃったら、電球形のもの(デンサン製口金E26)などを調達するとよいかと思います。もっとお安いものでも大丈夫ですが、わりと広範囲に照らしたいなら電球形がおすすめ。

11B_realgold

▲リアルゴールドのキラキラレベルはすでに確認済み

 では作ってみましょう

ice02

▲リアルゴールドを製氷カップに注ぎます。凍らせると膨張するのでなみなみと注ぐのはNGです。

ice03

▲冷凍庫に入れて凍るまで待ちます。糖分を含むため、凍りにくいことも考えて一日放置しておきました。

ice04

▲しっかり凍っていることを確認したら取り出します。

ice05

▲かき氷メーカーでしゃかしゃかしましょう。

ice06a

▲そして遮光(昼なら)。

ice12

▲部屋を暗くしてブラックライトを点灯します。

ice07

▲光ってます! リア氷に含まれるリボフラビン(ビタミンB2)が黄緑色に発光してるんです!(そのへんの理由についてはこちらの記事をご参照ください) 今回は独りで試したのでアレですが、誰かがいればきっと「おおおおΣ(゚Д゚)」とか「きれ~(*´∀`*)」とかなるんじゃないかと思います。

ice08

▲ブラックライトを近づけるとさらに発光。

ice09

▲さっくりすくって……宝石か!

ice10

▲いただきます! 味は完全無欠のリアルゴールド。雑味のないエナドリ特有の薬品臭に、疲れが強制排出されるような癒やしを覚えます。もちろんこれを食べたら舌も輝きを得ることでしょう。

*  *  *

というわけで、後半はかき氷にまつわる怪談でもお届けしてんのか的フォトになった感もありますが、お子さんのいる家庭や友人どうしで集まって試してみると面白いかと思います。ネタになりますし。それにエナドリなのでちょっとは元気にもなるはず。肉体的にも精神的にも満たされるかき氷ですよ!

coilerのワンポイントアドバイス!

今回の光るエナジーかき氷、いかがでしたでしょうか? 普通のかき氷はシロップに色が付いてるだけですが、こちらはかき氷全体が光るという視覚的にもよりボリュームたっぷりのかき氷に仕上がりました。これからの季節、暑い日は日中は普通のかき氷、夜には電気を消して暗い部屋で光るかき氷というのも贅沢で良さそうです。

光るドリンクはこちらの記事のとおり、リアルゴールドのほかにも種類があります。ランキングの光り具合を参考に自分の好きなドリンクで光るかき氷を作ってみたり、何人かで集まって銘柄ごとに食べ比べてみたりするのも面白そうですね。

糖分などの多く入ったドリンクは普通の水と比べて凍りにくかったりするので、冷凍庫に入れておく時間は余裕を見ておいたほうが良さそうです。また凍り方に濃い薄いのムラが出た時は一度かき氷にしてかき混ぜ、シャーベット状態で再度凍らせれば均一な濃さになります。

なお、今回のように市販ドリンクをただ凍らせかき氷するだけでなく、ドリンクを濃縮したシロップをかけて発光マシマシにしたり、黄色以外の色の光るかき氷を作ってみたりということもいずれ試してみたいですね。

  • URLをコピーしました!
目次