中華屋で注文するおつまみの定番のひとつ、ピータン。お酒のお供として、ピータン豆腐などを前菜として頼む、という人も多いと思います。
とくに夏場は涼やかな食感がたまらないピータンですが、自宅で食べようとすると、なかなか面倒……。本物のピータンのレシピは、アヒルの玉子を使い、木炭と石灰を混ぜた粘土に包んで……という素人には到底真似のできない手順を踏んで作られるので、中華食材店や大きめのスーパーで探さないとお家ピータンは難しいんです。
でも、ゆで玉子をつかえば簡単にお家でピータン風の漬け玉子を楽しむことができちゃいますよ!
目次
ピータン風味は塩麹で漬けこむ!
ピータン風漬け玉子 材料(1人分)
- ゆで玉子 2個
- 塩麹 大さじ3
- ごま油 小さじ1
- しょうゆ 小さじ1
- 酢 小さじ1
- 長ネギ 5cm
ピータンまでの道は、たったの2ステップ!
上記のネギ以外の調味料(塩麹、ごま油、しょうゆ、酢)を全てポリ袋に入れて、シャカシャカ振って全体にいきわたるようにしてください。
つけ汁が玉子に行き渡ったら、かたく口を縛って冷蔵庫で2〜3時間冷やします。
醤油が控えめなので、色味は薄く仕上がりますが、中華風の味がしっかりとしたピータン風漬け玉子の完成です! 豆腐と一緒に食べてもすごくおいしいですよ!
4等分にゆで玉子を切り分け、上にネギをあしらってつけ汁を上からたっぷりかければ夏のおつまみにぴったりですね。
ピータン独特のえぐみもないので、味付けは好きだけどピータンはちょっと……という人にもおススメの一品。お酢の酸味と塩麹の香りがマッチして、お酒もすすむのでぜひ試してみてください!