
成城石井で販売されている『カカオ72%チョコレート』をご存じでしょうか。
ハイカカオタイプなのでかなりビターではあるけど、口溶けのなめらかさや次第にバランスが整う風味感で食べやすいんですよねぇ。うまリッチなチョコです。
目次
成城石井|カカオ72%チョコレート 230g|1,070円

成城石井のオリジナル商品『カカオ72%チョコレート』は1,070円(税込、税別990円)。内容量は、個包装のひとくちチョコが49個ほど(参考)入って230g、カロリーは100gあたり575kal(脂質 43.5g、炭水化物 44.8g)。1個あたりのコスパ(単価)とカロリー(約4.5g)は約22円 / 約26kcalというところ。


「カカオ72%」の表示からもわかるとおり、甘さ控えめとなるハイカカオ系。カカオのビターさとフルーティ感ある酸味がよく味わえる “おとなチョコ” ですね。
フランス産クーベルチュールを使用しているそう。そのせいですかね、粉っぽさがなく、最後の口溶けまでなめらかさが消えないリッチな食感もポイントです。

ひとくちめ、かなり硬派なビターチョコって感じの苦味がグッと押し寄せるけど、次第に深みあるカカオの香り良さと控えめな甘みがいっぱいに広がります。雑味もないし、ただ苦いだけじゃない味作り、いいですねぇ。
ビターなチョコがお好きな方はぜひお試しを。
商品の詳細情報
内容量 | 230g(個包装込み) |
カロリー | 100gあたり575kal(たんぱく質 8.5g、脂質 43.5g、炭水化物 44.8g、食塩相相当量 0.02g) |
加工者 | 成城石井 青葉台店(東京・神田の店舗で購入) |
原材料 | カカオマス、砂糖、ココアバター、ココアパウダー/乳化剤、香料、(一部に乳成分・大豆を含む) |