カルディ『チーズフォンデュ 電子レンジ用』のおすすめ度は? 気になる量や味をチェック
カルディコーヒーファーム(KALDI COFFEE FARM)で販売されている『チーズフォンデュ 電子レンジ用』はご存じでしょうか。
コーンスターチやら白ワインやらを用意しないでもいいし、鍋が焦げ付く心配はないし、とにかく手軽にチーズフォンデュを楽しめる点がポイント。味わいはかなりライトなので、朝の食卓用なんかにイイかもしれませんね〜。
カルディ|チーズフォンデュ 電子レンジ用|338円
こちらがカルディの冷蔵品コーナーで見かけた『チーズフォンデュ 電子レンジ用』。お値段は 150g で 338円(税込)。カルディでチーズフォンデュというとスイスのシュトレール製を見かけたことがあるような気がしますが、本品はオリジナル商品となります。製造は「たらこスプレッド」なども手がけるマリンフード。
準備は簡単。専用容器にチーズを入れて、電子レンジで 90秒ほど加熱すればOK。具材以外の準備は不要で、手軽にチーズフォンデュを用意できるのはイイですね。パッケージ写真ほどにはとろ〜り感は出なかったけど。
お味の感想としては、かなりライトなチーズフォンデュというところ。輸入物にありがちな白ワインの濃さやチーズのクセは無く、日本人向けにカジュアルに仕上げている印象ですね。
プロセスチーズを溶かしたような風味で(原材料はナチュラルチーズ)、日頃の食卓で食べ慣れた、ほどよくクリアな酸味を持ったチーズ。これをあつあつとろ〜りスタイルで食べる感じ。本格的なチーズ好きには物足りないと思いますが、朝からでも楽しめるチーズフォンデュという位置づけでゲットするのはアリじゃないですかね〜。
具材にはブロッコリーやニンジン、プチトマト、じゃがいもなどの野菜、ダイスカットした牛肉、トーストしたパンあたりが定番でしょう。もうちょいクセが欲しかったら、ブラックペッパーや塩分を加えてみましょう。
この商品のおすすめ度は?

商品名 チーズフォンデュ 電子レンジ用
参考価格 338円
おすすめ度
■内容量|150g ■カロリー|100gあたり 282kcal(1箱 423kcal) ■製造者|マリンフード ■販売者|キャメル珈琲 ■原材料|ナチュラルチーズ、植物油脂、調味酢、リン酸塩(Na)、加工でん粉、乳化剤、(原材料の一部に大豆を含む)