カルディ『もへじ 珈琲ようかん エスプレッソ』のおすすめ度は? 気になる苦味やテイストをチェック
カルディコーヒーファーム(KALDI COFFEE FARM)で販売されている『もへじ 珈琲ようかん エスプレッソ』をご存じでしょうか。
コーヒーフレーバーのようかん? そんなチャラついたレベルじゃないんです。警鐘を鳴らす必要があるレベルというか……。苦いのか甘いのか、味覚の狭間をたゆたう挑戦的なロースト感。エスプレッソ? 単に焦げすぎ? 深煎り党員も微妙に戸惑う味わい。好奇心旺盛の方はぜひお試しください。
カルディ|もへじ 珈琲ようかん エスプレッソ|159円
カルディのオリジナル和菓子『もへじ 珈琲ようかん エスプレッソ』は1本(約58g)159円(税込)。ミニサイズのモバイル(!?)羊羹。見かけるのはレジ前のおやつコーナーですかね。製造するのは外郎(ういろう)や羊羹などを手がける名古屋の企業、五ツ橋製菓(いつはし)。
加減ってものを知らないんですかね?ってくらい、コーヒー感が強いようかんです。マシンで高圧抽出したようなエスプレッソの香り高さ……とは違う。ローストしすぎて炭みたいに焦がしたコーヒー豆の香りと苦味のエキスを練り込んだ……そんな感じ? 深煎りの苦味と、ようかんの多量の砂糖がぶつかり合うテイストも刺激的。味覚センサーが “苦甘さ” に支配され、最終的には苦味のみが残留思念の如く残っていく……。目の覚めるようなようかんであります。クセがすごい。
深煎り党員のmitok編集スタッフ的には『もへじ 珈琲ようかん エスプレッソ』は大いにアリ。もはやようかんという気がしないんですよね。ようかんみたいな食感の珈琲菓子という感じ。おやつタイムのレギュラーにしてもいい。ただ、このクセの強さを考えると、せめてモカコーヒー(直火式で抽出)くらいは嗜むような濃いコーヒー好きじゃないと、おいしく感じられないんじゃないかとは思います。
熱い緑茶か紅茶で苦味を流しながらどうぞ。
この商品のおすすめ度は?

商品名 もへじ 珈琲ようかん エスプレッソ
参考価格 159円
おすすめ度
■内容量|約58g ■カロリー|164kcal(炭水化物 39.7g) ■製造者|五ツ橋製菓 ■販売者|もへじ ■原材料|砂糖、白生餡、還元水飴、黒糖、コーヒー、寒天