カルディの『バナナホイップクリーム』は駄菓子っぽいところが妙にイイ……
カルディコーヒーファームで販売されている『バナナホイップクリーム』をご存じでしょうか。
おやつ感あふれるスプレッドってところですね。期待どおりに強めのバナナフレーバーと、ホワイトチョコベースのまったりとした甘さ。妙にクセになる味わいです。
カルディ|バナナホイップクリーム|306円
カルディのオリジナル商品『バナナホイップクリーム』は306円(税込)。バナナ風味のスプレッドですね。品名はチョコレートスプレッドB(カカオ分]3.5%以上またはココアバターが2%以上のもの)。内容量は110g、カロリーは1食(15g)あたり93kcal(脂質 6.9g、炭水化物 7.4g)。販売者はキャメル珈琲、製造所は和田山農産(ソントングループ)です(姉妹品「コーヒーホイップクリーム」も同社製品)。
開封と同時に広がる、かなり強めのバナナフレーバー。フルーティな甘酸っぱさを感じさせる芳香が濃いんです。味わい自体はホワイトチョコベースということもあり、酸味控えめでもったりとした甘さ、そんでしっかり残るバナナ香ってところ。期待どおりのお菓子的テイストでしょう。
で、これ、そのままパクつくと食感が遠い記憶のなにかと重なるんですよねぇ。たぶん、駄菓子の「モロッコヨーグル」(サンヨー製菓)じゃないかと……(ハマる食感) ふんわり系だけど適度に抵抗を感じる口当たりがイイんです。あと、カリカリと小粒ななにかの食感も。乾燥バナナらしい。
食べ方としてはクラッカーと合わせたり、パンのスプレッドなどにどうぞ(焼き立てのパンに塗ると、バナナの強い風味が多少やわらぐ印象)。
この商品のおすすめ度は?

商品名 バナナホイップクリーム
参考価格 306円
おすすめ度
■品名|チョコレートスプレッドB ■内容量|110g ■カロリー|1食(15g)あたり93kcal ■販売者|キャメル珈琲 ■製造所|和田山農産 竹田工場 ■原材料|砂糖、ショートニング、植物油脂、全粉乳、ココアバター、たん白質濃縮ホエイパウダー、乾燥バナナ、バナナパウダー、食用油脂、デキストリン、水あめ/乳化剤、香料、カロチン色素、(一部に乳成分・大豆・バナナを含む)