ローソンの『スパイス楽しむレッドカリー』はわりとハードエスニックな辛さと味で本格感ある

ローソンで販売されている『スパイス楽しむレッドカリー』をご存じでしょうか。

なかなかナンプラーの色濃い、辛さもしっかりなハードカレーです。こだわり派が好みそうな確かな味。新宿中村屋が作るだけある、って感じですかねぇ。

ローソン|スパイス楽しむレッドカリー|298円

ローソンのオリジナル食品『スパイス楽しむレッドカリー』は298円(税込)。常温食品の棚で見かけますね。

内容量は180g、カロリーは261kcal(たんぱく質 10.6g、脂質 18.4g、糖質 12.5g)。調理はパックのまま電子レンジ加熱でOK。ラクチンですね。製造者は新宿中村屋です。

これはカレー好きも納得の出来では? ココナッツミルクの甘さ弱めのレッドカレーがお好みの方はぜひ。

香り自体はココナッツミルクの甘やかさがたっぷりなんです。でも、味はそんな甘さは感じさせず、ナンプラー(魚醤)によるエスニックな旨みが色濃く、辛さも徐々に存在を感じさせる辛口タイプ。なかなかハードな旨みは好印象ですね〜。

水煮のたけのこがいっぱい。シャキシャキ食感でレッドカレーの定番具材ですね。鶏肉はパサつき加減のものが少量入っていますが、あったの?くらいの存在感かな。その分がたけのこでもこぶみかんの葉とかでもいい気も……(勝手なことを!)。

とはいっても、完成度はお高いレッドカレーです。カレー好きの方はぜひ。

スパイス楽しむレッドカリー
購入店 ローソン
商品名 スパイス楽しむレッドカリー
参考価格 298円
おすすめ度  

☆☆☆☆☆

★★★★★

■内容量|180g ■カロリー|261kcal(たんぱく質 10.6g、脂質 18.4g、炭水化物 13.3g(糖質 12.5g、食物繊維 0.8g)、食塩相当量 2.5g) ■製造者|中村屋 ■原材料|鶏肉(タイ産)、ココナッツミルク、たけのこ水煮、ソテーオニオン、ココナッツミルクパウダー、水あめ、カレーペースト、しょうがペースト、魚醤、香辛料、コーンスターチ、チキンエキス、なたね油、砂糖、にんにくペースト、えび調味料、食塩、酵母エキスパウダー、(一部に乳成分・えび・鶏肉を含む)