カルディ『アーノッツ ティムタム マンゴー』のおすすめ度は? 気になる量や味をチェック

2017010358

洋物チョコレート菓子として人気の『TimTam(ティムタム)』。カルディコーヒーファームでも色々な種類を取り扱っていますが、カルディでしか買えないフレーバーもあります。そのひとつが『ティムタム マンゴー』。こってりしたチョコの甘さと、フルーティなマンゴークリーム、合うんですよね。そしてアノ食べ方でもいい感じなんです!

アーノッツ ティムタム マンゴー|398円

2017010353

こちらがカルディ以外のお店では買えない『アーノッツ ティムタム マンゴー』。おひとつ398円(税込)。アーノッツ(ARNOTT’S)はオーストラリアの菓子メーカーですね。それにしてもカラーリングが陽気すぎるぜ……。

2017010354

『ティムタム マンゴー』の原材料情報。「マンゴー香料使用」とあるとおり、マンゴーそのものが入っているわけではないです。

フルーツチョコ好きはマスト! “ティムタムスラム”もいける!!

2017010356

他のティムタムと同様『ティムタム マンゴー』も9枚入り。

2017010357

あの輸入チョコっぽいもったりした甘さに、マンゴーのさわやかな甘酸っぱい風味の相性よし! やっぱり『ティムタム』はエスプレッソマティーニや塩キャラメルなど、甘みを引き立たせるようなフレーバーが加わると、より食べやすくなりますね。

あと、このマンゴーフレーバーは、例の「ティムタムスラム」ともよく合います。苦めのコーヒーの中にほんのり感じるフルーティさがイイんです。アツアツのコーヒー(できれば深煎り系)でお試しあれ!

ティムタムで熱いコーヒーを吸う「ティムタムスラム」がうまい!

ティムタムには「ティムタムスラム」という食べ方があります。角をカットしたティムタムで熱いコーヒーを吸うんです。海外ではよく知られているそうですよ。そうするとティムタムがトロトロのサクサクになって、あの甘ったるさにビターテイストが加わってイイ感じに!

2016100526▲このように対角線上の角をカットしておきます。

2016100535▲ティムタムをストロ代わりにして熱いコーヒーを一気に吸い込み〜

2016100534▲トロトロになったティムタムを……パク! サックリ感も残っていておいしいですよ〜。

ちなみに、カルディでしか買えない『ティムタム』として、『ココナッツクリーム』『ソルテッドキャラメル』『エスプレッソマティーニ』もありますよ。

2016102402

一押しは、お酒っぽいビターな風味がたまらない『エスプレッソマティーニ』ですかね〜。

アーノッツ ティムタム マンゴー
購入店 カルディコーヒーファーム
商品名 アーノッツ ティムタム マンゴー
参考価格 398円
おすすめ度  

☆☆☆☆☆

★★★★★

■内容量|9枚 ■カロリー|1枚あたり95kcal ■原産国|オーストラリア ■輸入者|キャンベルジャパン ■原材料|砂糖、小麦粉、植物油脂(大豆を含む)、全粉乳、ココアバター、カカオマス、食塩、マンゴーパウダー、乳化剤(大豆由来)、着色料(カラメル、アナトー)、膨張剤、酸味料、香料