もっとも低カロリーなのはセブン-イレブン!
![2015071703fix](https://mitok.info/wp-content/uploads/2015/09/2015071703fix.jpg)
![at_result_03](https://mitok.info/wp-content/uploads/2015/09/at_result_03.png)
今回エントリーした厚焼玉子はすべて紀文食品によるものなのですが、コンビニ各社にあわせて調整されているようで、カロリーにけっこうバラつきがあります。そこで表示カロリーをもとに実質カロリーを計算してみたら、セブン-イレブンが四切れ142kcalともっとも低カロリーに。脂質が少なかったり、塩分が控えめだったり、セブン-イレブンの厚焼玉子はなにかと健康に気を遣っている感じですね。
ちなみに各チェーンの厚焼玉子の栄養成分表示は以下のとおりです。
![2015071704fix](https://mitok.info/wp-content/uploads/2015/09/2015071704fix.jpg)
▲セブン-イレブン
![2015091708fix](https://mitok.info/wp-content/uploads/2015/09/2015091708fix.jpg)
▲ローソン
![2015091706fix](https://mitok.info/wp-content/uploads/2015/09/2015091706fix.jpg)
▲ファミリーマート
![2015091710fix](https://mitok.info/wp-content/uploads/2015/09/2015091710fix.jpg)
▲サークルKサンクス
ヘルシーでお得、それがセブン-イレブンの厚焼玉子です!
<参考リンク>
・セブン-イレブン|切れてる厚焼玉子
・ローソン|厚焼玉子
・ファミリーマート|切れてる厚焼玉子
<おすすめ記事>
・コンビニおでんの「大根」、どこがお得なのですか……
・コンビニのもっちり系ドーナツ、どこがお得よ?
・コンビニドーナツ、どこがイチバンお得?
・仕事帰りのコンビニビール、キンキンに冷えてるのはどこ?
・コンビニ3強のカフェラテは個性くっきり! 味のちがいをチェック
・コンビニのアイスコーヒーはどこで買うのがお得
・量的にもっともオトクなコンビニ100円コーヒーは?
・150円コーヒーを選ぶほうがオトクなコンビニは?
USB3.0対応高速カードリーダー特別プレゼント!!
ただいま当サイトmitok(ミトク)ではサイト開設8カ月生存感謝企画として、USB3.0対応メモリカードリーダー『USB3.0 マルチカードリーダー(BSCR22TU3WH)』(バッファロー製)が5名様に当たるプレゼントキャンペーンを実施中です! 超高解像度写真を撮りまくったら、こいつで転送しちゃってください!!(応募期間:2015年9月18日〜同9月30日)