
まろやかな味わいのスープが中太麺によく絡む! セブン-イレブンで販売されている『野菜ちゃんぽん』は、具材も充実していて食べごたえ十分です。
電子レンジで加熱するだけでOKの冷凍食品。野菜メイン(キャベツ、玉ねぎ、もやし、コーン、チンゲン菜、人参、きくらげ)で肉肉しさはないけど、お腹はけっこう満たされます。ランチにオススメ!
『野菜ちゃんぽん』の価格・内容量は?

こちらがセブン-イレブンの冷凍食品コーナーで販売されている『野菜ちゃんぽん』。内容量450gで、お値段は397円(税込)です。製は武蔵野 群馬フローズンファクトリー。
有名店とのコラボではない、セブンオリジナルの冷凍ラーメンです。これまでに見かけた『しょうゆラーメン』や『にんにく醤油豚骨ラーメン』の系譜ですね。


具材の野菜がけっこう充実している

お湯や水を加えたり、器を用意したりする必要なし! 電子レンジだけあれば調理可能です。500Wで約8分40秒加熱すればできあがり。
具材は野菜がメイン。キャベツ、玉ねぎ、もやし、コーン、チンゲン菜、人参、きくらげの6種類で、それなりにボリュームがあります。ほかに、かまぼこがちょろっと入っていますよ。
まろやかなうまみのスープは中太麺と相性抜群

まろやかな味わいで、飲みやすいスープ。塩ベースで軽くこしょうが効いていますね。ポークエキスのほかに、チキンエキスやあさりエキスなども入って、ちゃんぽんならではの複雑なうまみがあります。

麺は太めで、ツルッとした舌触り。ムチムチとした食感がいいですね。中華麺らしい風味があって、スープが絡むと、なんともクセになる味わいです。
キャベツのシャキシャキ感やコーンの甘みが嬉しい

野菜のボリュームがなんとも嬉しい。キャベツのシャキシャキ感、にんじんの柔らか歯ごたえ。たまねぎやきくらげなども楽しみつつ、コーンの甘い味わいがよいアクセント。ただ、チンゲン菜はあまり目立たなかったかも。
また、かまぼこは細いスライスが1切れ程度の頼りない量なのですが、野菜が充実してたからまあいっか、という感じですね~。
『野菜ちゃんぽん』は、やさしい味で食べやすく、お腹も満たされる一品です。ランチメニューにオススメですよ。
カロリーは?

カロリーもチェックしておきましょう。
『野菜ちゃんぽん』は1食450gあたり339kcal(糖質 55.4g、食塩相当量 4.7g)です。おにぎりに換算すると1.9個といったところ。お召し上がりの際の目安にしてください。
商品の詳細情報
内容量 | 450g |
---|---|
カロリー | 1食450gあたり339kcal(たんぱく質 14.0g、脂質 5.4g、炭水化物 61.7g(糖質 55.4g、食物繊維 6.3g)、食塩相当量 4.7g) |
製造者 | 武蔵野 群馬フローズンファクトリー |
保存方法 | -18℃以下で保存 |
原材料 | 野菜(キャベツ(国産)、玉ねぎ(中国)、もやし、コーン、チンゲン菜、人参)、ポークエキス、牛乳、きくらげ、チキンエキス、スープベース(ポークエキス、食塩、シーズニングペースト、その他)、かまぼこ、醤油、みりん、砂糖、中華調味料、食塩、あさりエキス、ガラスープ、ゼラチン、胡椒、豚脂/調味料(アミノ酸等)、加工澱粉、糊料(加工澱粉)、乳化剤、キシロース、着色料(カロチノイド)、V.B1、香料、重曹、めん(小麦粉(国内製造)、食塩、卵加工品/かんすい)、いため油(ラード)、(一部に卵・乳成分・小麦・えび・大豆・豚肉・鶏肉・ゼラチンを含む) |