セブンのレトルトカレーなら『ほうれん草とチーズ』がかなり出来のいい味わい
セブン-イレブンで販売されている『ほうれん草とチーズのカレー』をご存じでしょうか。
セブン流パラックパニールですね。ほうれん草をたっぷり使ったインド風カレーで、それっぽい風味をマイルドに食べやすくまとめた味づくり。同社のレトルトカレーでは屈指のおいしさなのでは?
セブン-イレブン|ほうれん草とチーズのカレー|257円
セブンのPB「セブンプレミアム」のレトルト食品『ほうれん草とチーズのカレー』は257円(税込)。内容量は180g、カロリーは266kcal(脂質 18.2g、糖質 16.2g、食物繊維 4.0g、食塩相当量 3.2g)。調理はレトルトパウチのまま電子レンジ加熱で。販売者はエスビー食品です。
セブン流パラックパニールですね。パニール(インドのカッテージチーズ)を使っているわけじゃないと思いますが、ちゃんとエスニックな味わいに仕上がったカレーです。
色はもちろんほうれん草によるもの。でもその風味、たとえばえぐみのようなものが濃いわけではなく、ベースをしっかり支えるような風味加減。確かにほうれん草っぽい風味があるな〜くらいの。そこにオニオンソテーの旨みやスパイスの苦味なども含めてマイルドにまとめている感じ。塩気はわりと強め、辛さは中辛未満。チーズの滋味テイストもよく馴染んでいますね。
セブンのレトルトカレーはmitok編集部的には評価微妙なものが多かったのですが、本品は好評。インド風カレー好きの方、ぜひお試しあれ。
この商品のおすすめ度は?

商品名 ほうれん草とチーズのカレー
参考価格 257円
おすすめ度
■内容量|180g ■カロリー|266kcal ■販売者|エスビー食品 ■製造所|キサイフーズ工業 ■原材料|ほうれん草(中国)、リンゴパルプ、チーズ、ソテー・ド・オニオン、生クリーム、コーン油、パン粉、砂糖、オニオンパウダー、トマトペースト、ポテトフレーク、香辛料、加工油脂(なたね油、大豆油、食塩)、食塩、野菜ペースト、チーズパウダー、チキンエキス、酵母エキスパウダー、焙煎香辛料(香辛料、コーン油)/調味料(アミノ酸等)、乳化剤、着色料(クチナシ、カロテン)、香料、(一部に小麦・乳成分・大豆・鶏肉・りんごを含む)