カルディの『チョコミントホイップクリーム』はパン以外にもおやつ感覚で使いたい
カルディコーヒーファームで販売されている『チョコミントホイップクリーム』をご存じでしょうか。
その名のとおり、チョコミン党のためのスプレッドです。涼やかな爽快テイストが最初から最後まで続きます。おやつ的トッピングとしてもどうぞ。
カルディコーヒーファーム|チョコミントホイップクリーム|306円
カルディのオリジナルチョコスプレッド『チョコミントホイップクリーム』は306円(税込)。内容量は110g、カロリーは1食(15g)あたり92kcal(脂質 6.9g、炭水化物 6.9g)。製造所は和田山農産(「バナナホイップクリーム」なども製造)、販売者はキャメル珈琲です。
口当たりはふわっと軽くなめらか、そしてミント感は不足なし。冷たい爽快テイストが過剰すぎないレベルで最初から最後まで続く感じ。まぁ、チョコミン党のためのチョコスプレッドですね〜。
チョコクリームはちょいとビター寄りで、どことなく駄菓子を思わせるチープな風味なんですけど、それはそれで悪くない。そこに涼やかなミントが加わると、おやつっぽさが強い。トーストに限らず、クラッカーやプレッツェルと合わせたり、製菓用に使ったりするのもアリだと思いますよ。
アイスクリームに追いチョコミントなんてのも(アイスの冷たさでちょっと固まるホイップも悪くない……)。
この商品のおすすめ度は?

商品名 チョコミントホイップクリーム
参考価格 306円
おすすめ度
■名称|チョコレートスプレッド ■内容量|110g ■カロリー|1食15gあたり92kcal(たんぱく質 07g、脂質 6.9g、炭水化物 6.9g、食塩相当量 0.1g) ■販売者|キャメル珈琲 ■製造所|和田山農産 竹田工場 ■保存方法|開封後は直射日光を避け、30℃以下で保存 ■原材料|砂糖、ショートニング、植物油脂、ココア、たん白質濃縮ホエイパウダー、食用油脂、水あめ、ペパーミントエキス、食塩/乳化剤、香料、(一部に乳成分・大豆を含む)